パル

はい

大水炊き展・ほか

こんにちは。水炊きは当ブログで散々やっているので大きくはそれを参照してください。ポイントは「肉から味が出るので水に対して鶏モモ肉を多くする」「肉は煮込みすぎない」「良い鶏を使うとうまい」あたりです。

 

この景色ですが、白菜はすごい減るので本当はもっと増したいんだけど高い。

f:id:negineesan:20161109201345j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161109201802j:plain

 

こんぐらい減る

f:id:negineesan:20161109203039j:plain

 

はさみで雑に切ってぶちこむと便利、でかく切ると食いにくいがアガる

f:id:negineesan:20161109203436j:plain

 

 半分取り出しといた白菜でフタをする

f:id:negineesan:20161109203955j:plain

 

白い。それはなぜか。乳化剤を試しにぶちこんだからです。

f:id:negineesan:20161109210002j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161109210253j:plain

 

肉のダシがダイレクトに舌に来るほうが好みなので、個人的には乳化させる必要なしですが、ロールキャベツみたいなのは乳化させたほうがしっくりくると思います。そのうちやりましょう。

f:id:negineesan:20161109210317j:plain

 

うま界

f:id:negineesan:20161109212233j:plain

 

さてこの当時、ぶっちゃけトリュフを持て余していました

f:id:negineesan:20161110083728j:plain

 

これは切り口がわりと黒い

f:id:negineesan:20161110083801j:plain

 

フーム

f:id:negineesan:20161110083954j:plain

 

フム

f:id:negineesan:20161110084357j:plain

 

色のわりにあんま香りがしない

f:id:negineesan:20161110084541j:plain

 

気のせいだったのかな

f:id:negineesan:20161110085146j:plain

 

これは白い

f:id:negineesan:20161110085307j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20161110085523j:plain

 

 フム~~

f:id:negineesan:20161110085556j:plain

 

こっちの方が香りが強い。これはマッキー(油性ペン)の香りがたっぷりします。それが嬉しいかどうかは、人によると思う。歯ごたえはコリコリしてやや楽しい。

f:id:negineesan:20161110085756j:plain

 

f:id:negineesan:20161113134008j:plain

 

ワンモアチキン

f:id:negineesan:20161113133913j:plain

 

yeah

f:id:negineesan:20161113134149j:plain

 

これもあまり香りがないのでコリコリがプラスされただけだった

f:id:negineesan:20161113134328j:plain

 

モア

f:id:negineesan:20161113135114j:plain

 

なんか本場ではバターと塩でそのまま食うって仏教で言ってた

f:id:negineesan:20161113135125j:plain

 

フム~~~~~~~~~~~

f:id:negineesan:20161113135259j:plain

 

土とかの味がします。考察としては、使用した個体の多くが熟成不足だったのではないか。実際1ヶ月2ヶ月寝かせた個体のほうが圧倒的に香りが強く、また香りの強さと切断面の色の濃さとの間に相関があったかというと謎。ていうか寝かせることで何が起こっているのかがよくわからんので、バイオな話は詳しい人に投げたいと思います。

f:id:negineesan:20161113135318j:plain

 

あと何の脈絡もないですがカツです。シカクと実家でやりました。

f:id:negineesan:20161125132457j:plain

 

これだけでは足りなかったので足しました

f:id:negineesan:20161125160515j:plain

 

でかい容器はでかいので様々な対応をする必要があります

f:id:negineesan:20161125165038j:plain

 

これは使い切った

f:id:negineesan:20161125162659j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161125170006j:plain

 

台車で運搬

f:id:negineesan:20161125171054j:plain

 

f:id:negineesan:20161126100950j:plain

 

汁制作

f:id:negineesan:20161125180352j:plain

 

工夫

f:id:negineesan:20161125183922j:plain

 

20時間

f:id:negineesan:20161126151013j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126152717j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126163532j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126170056j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126170508j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127150806j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127151540j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127153827j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127160832j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127170719j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127170813j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127203033j:plain

 

忘れてた。うなぎバターについては後日また深化させてお目にかかります。

f:id:negineesan:20161125203233j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203191117j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203210234j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203214359j:plain

 

先月と今月だけで30kgぐらいやっている気がします。よかったですね。

f:id:negineesan:20161126203519j:plain

 

牛バラ肉のコロッケ

こんにちは。本が出ています。Kindle版もあります。それ以外にも、私たちの住む世界にはたくさんのものがあります。あるとは何か?今日はそのことについて考えていきましょう。

 

 

牛バラ肉です

f:id:negineesan:20161030174435j:plain

 

形を変えます

f:id:negineesan:20161030174558j:plain

 

状況を変えます

f:id:negineesan:20161030174644j:plain

 

環境を過酷にします

f:id:negineesan:20161030174742j:plain

 

ここまでの様子から、ものがあり、変わることがわかります。

f:id:negineesan:20161030175233j:plain

 

形や環境が変化する、すごいことだと思いませんか?皆さんは、自分の存在や状況が不変のものだと考えていますか?

f:id:negineesan:20161030175822j:plain

 

そんなことを考えていると、空間や時間というものが急に曖昧なものに感じられ、恐竜がいた頃の時代はどうなっていただろう、など思考も推移していきます。

f:id:negineesan:20161030182353j:plain

 

宇宙全体に対して我々の存在は小さすぎます。しかしそこになぜか豊饒がある。

f:id:negineesan:20161030184452j:plain

 

1時間とは何なのか

f:id:negineesan:20161030185721j:plain

 

ものが冷えるとは何か?体積がのびたり縮んだりするのは本当なのか?

f:id:negineesan:20161030185628j:plain

 

というように宇宙スケールで考えると牛バラ肉もなにかとてつもなく異様な物体なのではないかという気がしてきます。いまの僕にはこれがなんなのかわかりません。皆さんが普段わかっていると思うことなども、本当は何もないのかもしれません。わかるとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161030185901j:plain

 

デミ缶とベシャメル缶と変態きのこ料理の余りです。もしこのキャプションについて、僕が全くのうそを書いているのだとしたら?

f:id:negineesan:20161030194241j:plain

 

ばら星雲です

f:id:negineesan:20161030194330j:plain

 

ところでこの料理は昭和天皇の食卓に上っていた「仔牛のコロッケ」の変形なのですが、元のレシピでは仔牛モモ肉を使用しています。「いい料理」なので、使用される食材調味料もグレードが高いことが予想されます。本来であればデミグラスソースがそのまま高い戦闘力を持っているはずですが、こちらは缶詰なので弱く、トマ缶でちょっと元気をつけていこうということになります。

f:id:negineesan:20161030194700j:plain

 

濃度が圧倒的に足りなくなりました。時間がギリだったので煮詰めるのをサボり、状況は順調に未知の世界を辿っていきます。

f:id:negineesan:20161030195147j:plain

 

かさが増えたことで、肉も見た目的に足りなくなります。サイコロ状にしていますが元のレシピではそのようなことはしていません。仔牛モモ肉はかなり繊細な肉質なのできめ細かくほぐれ、おそらく全体が渾然一体となったタネだと思われます。

f:id:negineesan:20161030195825j:plain

 

少し頭が現実的になったところで、2周目の世界です

f:id:negineesan:20161030203754j:plain

 

でも、現実とはなんでしょうか?このように画像を並べて分脈をつけることでひとつの時空間を生み出していますが、これは僕はこの世界から見たら神なのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030204203j:plain

 

神殺しとは、この画像と文章の集合が僕を物理的に殺すことです。それはとても難しい。

f:id:negineesan:20161030204335j:plain

 

世界を自分の好きなように生み出しても、本当にいいのでしょうか?いいとは何でしょうか?あとこの煮汁がすごく濃くてうまい。

f:id:negineesan:20161030215733j:plain

 

壺中天です

f:id:negineesan:20161030215912j:plain

 

世界に果てがなかったらどうなるのでしょうか?あるいは私たちが世界の果てに到達できなかったとしたら、世界の果ての有る無しは意味があるのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030220727j:plain

 

肉のほうが多くなりました。今の地球も人類が増えすぎてしまったのではないでしょうか?

f:id:negineesan:20161030222202j:plain

 

今はまだ、しかし、いつか、、

f:id:negineesan:20161030222414j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031190052j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031191208j:plain

 

料理というものは基本的に物体を変化させることだということがなんとなくわかってきましたが、これも変化をします。

f:id:negineesan:20161031191400j:plain

 

この場合は細かくなりました。

f:id:negineesan:20161031191944j:plain

 

じつは元のレシピの「どのようにタネに衣をつけて揚げるのか」について、本には具体的な記載がありません。そして僕は揚げ物の知識技術に暗い。この段階で、普通にいけると思っています。人間はなぜ無力なのにいけると思うのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031193317j:plain

 

ここで初めて「俺はもう駄目だ(OMD)」が発動します。柔らかすぎるのと手につきまくるので触れることができません。イメージと現実のギャップが牙を剥く瞬間です。イメージの世界は崩壊し、ちりぢりになってしまいました。粉になってしまったそれを、またタネの上からかけていきます。風味がよくなります。

f:id:negineesan:20161031193551j:plain

 

理屈では「タネが衣に問題なくくるまった状態」は可能で、ただそれを完璧に実現できる状態ではないというのが世界の不思議なところです。イデアの概念が導入されます。

f:id:negineesan:20161031193534j:plain

 

見た目とはなんでしょうか?見た目が崩れた時、失われたものは見た目でしょうか?

f:id:negineesan:20161031194717j:plain

 

揚げ鍋の上に乗っているのは、ネオ・グランゾンの背中についてるやつと同じです。

f:id:negineesan:20161031194800j:plain

 

この瞬間だけこのような状態で、それ以外の時空間が完全に崩壊している宇宙などもあるかもしれません。私たちの知覚している時空間は、本当に連続なものなのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031202756j:plain

 

ビーフシチューを丸めて揚げた味がします。肉が口内に現出する感じがとにかくいい。

f:id:negineesan:20161031202929j:plain

 

数個揚げて精神が終わってしまったので、濃いゼラチンをぶっこんでジップロックで形を整えて冷凍し、半解凍に戻してからの成形です。世界四大文明もこのようにして興ってきました。

f:id:negineesan:20161103074110j:plain

 

地層には地球の活動の履歴が記載されています。生命の星地球博物館に行きましょう。その足で箱根湯本のかっぱ天国を利用することもできます。かっぱとは何でしょうか?

f:id:negineesan:20161103074650j:plain

 

高度に発達した文明です

f:id:negineesan:20161104233541j:plain

 

このようにして私たちの暮らしている世界は、150℃付近をキープしてやや長めに揚げることで現在のような状態になりました。

f:id:negineesan:20161105090550j:plain

 

ビーフシチューにデミグラスソースをかけるのは、おかゆライスのようなものではないか?とも考えられますが、元のレシピもこうですし、このようにした方がうまいです。ではこの「デミグラスソースのかかったコロッケ」に衣をつけて揚げたものにデミグラスソースをかけたらどうでしょうか?どうとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161105090708j:plain

 

以下は別の宇宙を御覧下さい

f:id:negineesan:20161120104239j:plain

 

これは22.5リットルの世界に豚肩ロースを10kg入れた環境です

f:id:negineesan:20161121151727j:plain

 

30リットルの世界を用意しました

f:id:negineesan:20161121163846j:plain

 

折角なので様々な角度を用意しました。視覚をフル活用してください。

f:id:negineesan:20161121225317j:plain

f:id:negineesan:20161121225320j:plain

f:id:negineesan:20161121225339j:plain

f:id:negineesan:20161121225333j:plain

f:id:negineesan:20161121225343j:plain

 

近い将来、私たちもこのようになっていくでしょう。

f:id:negineesan:20161121233310j:plain

 

金網で底上げすることでアンダーグラウンドシーンがかろうじて存在しています。これからのインターネットに本当に必要なのは、このような場所をどうしていくのか、、

f:id:negineesan:20161121233451j:plain

 

人類が滅亡した後も機械は動作を続ける可能性があります

f:id:negineesan:20161122094149j:plain

 

そして、、

f:id:negineesan:20161122182628j:plain

 

速攻で完売したので手元に完成画像がありません。私たちは本当に欲しいものを手に入れることができるのか、本当に欲しいものとはなんなのか、いつかわかる日が来るといいですね。きっとそのために今日もめしを食っているのだと思います。よかったですね。

f:id:negineesan:20161122182631j:plain

くじら料理

こんにちは。和田浦のクジラ解体を見たい場合についてすごいざっくり書きます。

 

・宇宙ができた

・地球ができた

・色々あった

・具体的な座標はここ

・ツチクジラがメイン

・6月下旬頃から8月下旬ごろまでやってる

・外房捕鯨株式会社のブログを逐一チェックする

・夕方とか夜に「明日解体やります」とおもむろに告知されるのでがんばる

・基本早朝

・車で行くこと

・電車で行くと死ぬ

和田浦駅から和田漁港まで絶妙に距離あるので歩くと暑さで死ぬ

・解体は2時間やるのでローソンで水分を備蓄しないと死ぬ

・日傘がないと死ぬ

・おかいものまで含めると午後突入もある

アクアラインを使う場合、帰りが夕方頃になると渋滞して死ぬ

・何をしても大体どこかで1機死ぬので残機は多めにする

 

残機はどこで売ってるのか?それは誰にもわかりません。

面倒なので迫力の解体シーンはカット。インターネットで調べてください。

または発売中のイブニングを読むなど。今回は巻頭カラーでなぜかカツ丼を作っています。

ていうかクジラの解体は先に見ちゃうと迫力が薄れるので視覚情報を集めるのはおすすめしませんというジレンマがあります。

 

和田漁港の公衆便所に落書きをするのをやめろ。

f:id:negineesan:20160718100541j:plain

 

さて買ってきた肉です。この塊1つで2kgだと思います。これが2個で4kg。

f:id:negineesan:20160718182703j:plain

 

スケール感

f:id:negineesan:20160718182756j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160718183612j:plain

 

どうもならんのでとりあえず半分にする

f:id:negineesan:20160718183657j:plain

いつもの鍋に入り切らない

f:id:negineesan:20160718183105j:plain

 

夏だしとりあえず氷水に浸けとく。すごく赤い

f:id:negineesan:20160718183929j:plain

 

外側の色が抜けたとしても中は色い(いろい)

f:id:negineesan:20160718185011j:plain

 

ユッケにしましょう

f:id:negineesan:20160718190349j:plain

 

 ハチャメチャに赤い汁が出て後味にクジラが少しくるということを除けば普通にユッケです。

f:id:negineesan:20160718190518j:plain

 

食いきれる訳がないのでとっとと冷凍

f:id:negineesan:20160718191200j:plain

 

ねぎホ

f:id:negineesan:20160718191614j:plain

 

フム、、

f:id:negineesan:20160718192752j:plain

 

f:id:negineesan:20160718193118j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20160718193325j:plain

 

揖保乃糸があったのでつけて食ってみた。よく覚えていない。

f:id:negineesan:20160718200007j:plain

 

これは後日解凍したものです。ATPがどうのでドリップがどうののはずなんだけど、ぶっちゃけあんまり変わらなかった。ツチクジラは一晩寝かせてから解凍するから死後硬直がどうのと関係あるのかな。このpdfなど参照。

f:id:negineesan:20160924194611j:plain

 

切断面。血管がまんべんなく走っていて、包丁を使うとブツブツブツブツッと埋もれている糸を切っているような感触があります。

f:id:negineesan:20160924194708j:plain

 

赤い

f:id:negineesan:20160924195158j:plain

 

きった

f:id:negineesan:20160924195205j:plain

 

フンフーン

f:id:negineesan:20160924201944j:plain

 

さっと揚げると良い

f:id:negineesan:20160924202227j:plain

 

長いので切ってくった

f:id:negineesan:20160924202545j:plain

 

うまい、衣で脂っぽさも補える

f:id:negineesan:20160924203211j:plain

 

はりはり鍋

f:id:negineesan:20160925112300j:plain

 

普通にうまい。これが一番いい。

f:id:negineesan:20160925112436j:plain

 このほかに微妙だった調理法シリーズが続くのですが、このブログは基本的に幸せで構成されているため、なかったことにします。天ぷらとはりはり鍋だけやっとけ。クジラの塩辛とかは特にうまいわけでもなく食った翌日にブツブツが出てこれヤバいんじゃないかと病院に行ったら疥癬だったので全く関係なくて良かったけど症状としてはそっちのほうが地獄だったということがあり、やっと治りました。よかったですね。

 

 

 

 

ビフテキ

こんにちは。ペン入れ頑張ったので肉を食いたくなったのでそのようにしました。

 

ハナマッサのアンガス牛の肩ロース600gくらいで1200円くらいです

f:id:negineesan:20161106013955j:image

 

ステーキの焼き方って宗教なので色々ありますが、きょうは多めの油と超高温で肉が冷たいまま一気に焼き、一旦取り出して油を捨てたのちもっぺん強火で焼くというのをしました。一回目の焼きでフライパンにこうばしいのがはりついてるから二回目の焼きでそれを肉のほうにこすり付けちゃいます。こうすると色がたくさんつく。

f:id:negineesan:20161106013940j:image

 

これは一回目の焼きから取り出したもの

f:id:negineesan:20161106013733j:image

 

こっちが二回目

f:id:negineesan:20161106013746j:image

 

うまい。おわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:negineesan:20161106013757j:image

 

 

 

変態きのこ料理

こんにちは。茸本氏からおもむろにキノコ狩りのオファーがあったので行きました。原稿料の振り込み来週だなーと思って財布をかなり寒い系にして行ったところガソリン代を払うことに失敗、人としてだめな感じになりました。マーシー、申し訳ない、、

 

という訳で面目がぶっ潰れるなどがありましたが狩り自体は非常にハイテンションな成果が得られました。

 

シモコシ
アミタケ
ハイイロシメジ
ハタケシメジ
ナラタケ
ムラサキシメジ
クリタケ
コガネタケ

f:id:negineesan:20161029204551j:plain

f:id:negineesan:20161029203320j:plain

f:id:negineesan:20161029202912j:plain

f:id:negineesan:20161029205842j:plain

f:id:negineesan:20161029202314j:plain

 

で、本命のあれ

f:id:negineesan:20161029085212j:plain

f:id:negineesan:20161029113014j:plain

f:id:negineesan:20161029135415j:plain

 

あれです

f:id:negineesan:20161029204835j:plain

 

文脈はこことかこことかこことか、、

f:id:negineesan:20161029203826j:plain

 

1個傷んでるのあって、この部分がすごく匂います。トリュフの匂い何に似てるの問題というのがあり、よくエロい匂いがすると言われるのですが、個人的にはシンナー、ガソリン、ペンキ、ニンニク、それ系のガスっぽいニュアンスを感じます。嗅ぐとラリるというか、、

f:id:negineesan:20161029210006j:plain

 

既にモリモリ収穫した各位によって各種無茶苦茶なレシピが誕生しており、ここはひとつこちらもやっていかないといけない、そんな使命感のもと頭のネジを外します。

f:id:negineesan:20161029210043j:plain

 

 ウオー

f:id:negineesan:20161029210104j:plain

 

傷んでるだけあって熟れており、中も黒っぽいです。ものによって頃合いになってるとかなってないとかあるので、若く香りの浅い個体は冷蔵庫で熟成させます。

f:id:negineesan:20161029210148j:plain

 

うんこだな、と思いました。匂いはものすごくします。ここまでやればさすがに誰でもわかると思います。

f:id:negineesan:20161029210517j:plain

 

匂いについて、油脂を使わないと沈黙してしまうという知見が寄せられているので、バターに溶かし込む方法を採ります。同時に、全部炒めちゃえよこれという気持ちになっていきます。というかもうなっています。ここで器用に料理を作り分けるみたいなことができるなら僕はとっくに正社員です。16年前、リクナビは開けずに捨てました。あれはパンドラの箱だったのか、あるいは、、

f:id:negineesan:20161029211522j:plain

 

 まあいいや

f:id:negineesan:20161029211912j:plain

 

なるほど匂いは生きてる

f:id:negineesan:20161029212331j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161029212517j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20161029212732j:plain

 

なんか汁すごい出てきた

f:id:negineesan:20161029213221j:plain

 

ここでさらに間違えたい気持ちになり、冷凍ストックしていたスッポン煮込みの汁と脂を解凍し始めました。

f:id:negineesan:20161029213414j:plain

 

溶けるのが待てないのでぶん回します。

f:id:negineesan:20161029213826j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161029214003j:plain

 

なぜこんなことをしてしまったのか。丁度つい先日これを買ったからです。

f:id:negineesan:20161029214113j:plain

 

 

【料理用・高純度】大豆レシチン(100%) 1kg

【料理用・高純度】大豆レシチン(100%) 1kg

 

 

要は乳化剤です。味はとくになく、潮解性が高く一瞬でベタベタになるので密封を徹底する必要があります。

f:id:negineesan:20161029214332j:plain

 

これでどんな局面でもいくらでも乳化できます。本来ありえない料理を錬成する幅が拡がったということです。

f:id:negineesan:20161029214545j:plain

 

とかなんとかいって結局シモコシとコガネタケだけは避難させたので無事でした。生き方が姑息です。

f:id:negineesan:20161029215635j:plain

 

シモコシおいしい

f:id:negineesan:20161029220540j:plain

 

コガネタケ超絶うまい、皆テンションそれほどでもなかったので油断しました

f:id:negineesan:20161030191312j:plain

 

よく炙ると完全に干しスルメ焼いた香りで、スダチの皮を削りまくって汁しぼって醤油と和えると優勝します。

(コガネタケは人によっては当たる場合があるそうです。自分は平気でした)

f:id:negineesan:20161030191757j:plain

 

そんでこの変なのはめしにぶっかけて食います。醤油で味をつけています。

f:id:negineesan:20161029215716j:plain

 

こんだけ訳わかんないことやってるのにそれぞれのキノコの特性が失われていないのがすごい。なるほどなーそりゃこんだけやりゃうめえな香りもするけど実際どうなんだこれまあいいや完

f:id:negineesan:20161029215809j:plain

 

翌日スッポンパワーが発動してガチガチです

f:id:negineesan:20161030103347j:plain

 

今回の料理は一般家庭で出来なさすぎること、うまいけどわざわざこんなことしなくてもいいこと、そこまでこいつの香気は推せるか?と言われると価値観によってはちょっとわかんないこと、野生情報の拡散が誌面規模だとなんか怖そうなこと、により見送ってこっちで公開という訳です。形を変えていつかリ・キュイジーヌになることもあるでしょう。サンパイ・ブルトゥム・ラギ、、

f:id:negineesan:20161029221451j:plain

フォアグラポルチーニ丼・他

こないだすごい長いエントリ見たんで自分も長いやつやるか、というのはあまり関係ない(ある)んですが、ていうかもともと長くなる理由というのもあって、実世界と漫画世界のギャップがだんだん大きくなり、藤子F先生の短編でそういうのあったな、と思いつつ、非公開部分をいちいちトリミングするのもだるく、

 

実世界ではまずイイダコを釣ったところから話が始まります。これはイイダコ釣りに誘われたからです。

f:id:negineesan:20160911080404j:plain

 

釣り自体は雨が爆裂に降って1秒で終了し、さわやかな会話や謎の山分けが行われて解散しました。さっそく食います。

f:id:negineesan:20160911141851j:plain

 

フム

f:id:negineesan:20160911141923j:plain

 

頭と足は別調理が良いということで、まず足を湯引きしてごま油と塩で食います。うまい。自分で釣った(混ざったのでどれだかは分からない)と思うとさらにうまい。

f:id:negineesan:20160911142303j:plain

 

頭はよくわかんないのでナンプラーとレモンとコショウで食ったらエスニックになり良かったです。

f:id:negineesan:20160911143147j:plain

 

謎の山分けによりダツをいただきました。

f:id:negineesan:20160911144332j:plain

 

ここで重要なのは、実世界では自分は三枚おろしを克服しているんですが、漫画世界では奴は三枚おろしできません。その橋渡しになる話を描いてないからです。そのうちなんとかします。魚エントリが溜まりまくってるんだ

f:id:negineesan:20160911145408j:plain

 

魚をおろすのがうまいという訳ではないです

f:id:negineesan:20160911202935j:plain

 

小骨も多いし糸造りにしてすだち醤油で和えました。うまい。西岡さんすだち毎年ありがとう今度とらやの羊羹送ります。私信おわり

f:id:negineesan:20160911204014j:plain

 

山分けその2、オニヤドカリ

f:id:negineesan:20160911214858j:plain

 

キッチンバサミで開帳

f:id:negineesan:20160911215305j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160911215741j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20160911215808j:plain

 

お買い物もしました。これは岩牡蠣です。

f:id:negineesan:20160911204814j:plain

 

でかい

f:id:negineesan:20160911205411j:plain

 

構造は普通に牡蠣なので、殻の継ぎ目に辿り着けばどうとでもなります。

f:id:negineesan:20160911210036j:plain

 

でかい

f:id:negineesan:20160911210740j:plain

 

岩牡蠣は吸い物がうまかったのでそのようにします。

f:id:negineesan:20160911211116j:plain

 

煮すぎたのと水が多すぎて、終わってしまいました。-100点です。

f:id:negineesan:20160911213209j:plain

 

いやー残念でしたね。うまい

f:id:negineesan:20160911213813j:plain

 

マダコも買いました。いたからです。

f:id:negineesan:20160911151524j:plain

 

北斗

f:id:negineesan:20160911151728j:plain

 

これは急いでたのでそのまま飲みました(-100点)。アニーはいなかった

f:id:negineesan:20160911152038j:plain

 

酢をぶっかけてもみまくるとぬめりが取れて便利

f:id:negineesan:20160911152341j:plain

 

Cthulhu

f:id:negineesan:20160911152629j:plain

 

さっと湯通しすることでタコ

f:id:negineesan:20160911153024j:plain

 

頭が悪いので保存とか考えず全部食べようとしている様子です。

f:id:negineesan:20160911155239j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160911160039j:plain

 

ホールトマト潰したのとオリーブオイルとニンニクとレモン汁と塩コショウであれします

f:id:negineesan:20160911160802j:plain

 

オッホ

f:id:negineesan:20160912073743j:plain

 

個人的にはタコはこの食い方を好んでします。いくらでも食える

f:id:negineesan:20160912073758j:plain

 

核心に少し近づいてきました。要するにイイダコ釣りの際の山分けでキノコめっちゃ貰ったという文脈につながります。まずタマゴタケ

f:id:negineesan:20160911211812j:plain

 

粉砕していても食えば同じです

f:id:negineesan:20160911212035j:plain

 

バター炒め

f:id:negineesan:20160911212409j:plain

 

ヌルッヌルでとてもおいしいですね。タマゴタケは大好きです。

f:id:negineesan:20160911212423j:plain

 

そしてイグチ系の数々

f:id:negineesan:20160911220844j:plain

 

切ると色がめっちゃ変わるキノコです。名前は忘れました。後で茸本氏がリプライをくれるでしょう。(追記:まんま「イロガワリ」とのこと)

f:id:negineesan:20160911222223j:plain

 

頭が悪いので保存などを考えず全部食べようとしている様子です。

f:id:negineesan:20160911222422j:plain

 

ガストロノミとはうまいものを大量に食べることです。よろしくお願いします。

f:id:negineesan:20160911222630j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160911222730j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160911223149j:plain

 

パスタ・オン

f:id:negineesan:20160911224533j:plain

 

ウオー

f:id:negineesan:20160911225056j:plain

 

これは当然ですが優勝です。バカみたいな味がします。

f:id:negineesan:20160911225401j:plain

 

翌日、余ったのをおじやにしました

f:id:negineesan:20160912202226j:plain

 

あっタコも余っている→頭が悪い→混ぜる

f:id:negineesan:20160912202813j:plain

 

チョーうまい

f:id:negineesan:20160912202851j:plain

 

という体験によって気持ちになり、キノコもらえる(人生を舐めている)ならあれができるなということになり、後日茸本氏に「フォアグラをあげるのでキノコください」とネゴをしました。これは随分あったまってますが、室温に馴らしたらクソ暑かったのです。

f:id:negineesan:20160926203211j:plain

 

茸本氏がキノコを切っている様子です。この日用意されたキノコの全体像の撮影を完全に忘れており、漫画内ではイイダコ釣りの時のキノコ画像を使用するという反則技を行っています。漫画制作現場ではこのようなことがよく起こります。

f:id:negineesan:20160926202629j:plain

 

補足

https://twitter.com/tetsuto_w/status/792122804602671104

 

さてフォアグラのポワレといっても無数のレシピがあり、どれにするのよと悩むところですが、ロブションなら無難だろうという謎の判断でそのようにしました。こないだの漫画でやってるのはそれです。「ジョエル・ロブションのすべて」に載っています。

 

ジョエル・ロブションのすべて

ジョエル・ロブションのすべて

 

 

はい 

f:id:negineesan:20160926203505j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160926203815j:plain

 

やけた

f:id:negineesan:20160926204048j:plain

 

キノコ焼きに関しては一日の長ということで茸本氏にやってもらいました。フォアグラの脂で炒めるわけですが、弱火でかなりじっくりとやっています。

f:id:negineesan:20160926204322j:plain

 

できた

f:id:negineesan:20160926205036j:plain

 

うめえ

f:id:negineesan:20160926205640j:plain

 

これをブラッシュアップするとしたら、フォアグラを厚めでカットすると塩味のない部分が生まれるのでどうなのか?と感じたのでそこそこ薄めのカットを焼いたりソースのテリヤキ度を上げるなどが考えられます。ハチミツとバルサミコあたりをどうのこうのすると良いでしょう。キノコについては、ポルチーニをフォアグラと合わせる場合ドロッドロになってる方が個人的には好みなので、ドロッドロになってくれるキノコメインが良いと思います。あと醤油は大量に入れる。

f:id:negineesan:20160926210328j:plain

 

で、後日談がまだあります。

f:id:negineesan:20160926224219j:plain

 

余ったフォアグラをソミュール液で一晩マリネします。水1リットルに対し砂糖40g、塩60g、ワインビネガー7ccくらいです。ローリエはなかった。タイムは忘れた。ソミュール液が異常な色なのは自宅に普通の塩がなく、ひじき塩を使用したからです。

f:id:negineesan:20160926225031j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160926225218j:plain

 

胡椒くらい振っとくかという気持ち

f:id:negineesan:20160927181914j:plain

 

60℃で何分だったかな、多分30~60分くらいですが忘れました。ジップロック的なものをさらに瓶詰めしているのは、フォアグラが水流でモリモリ動くのが気になったからです。

f:id:negineesan:20160927182855j:plain

 

これをドリップを除いて脂漬けにした状態で1週間寝かせたのがこれ

f:id:negineesan:20160930191410j:plain

 

いい色

f:id:negineesan:20160930192030j:plain

 

最近さすがにオフィスDに行く機会が減っており、たまに行くと発狂したものを出してしまいます。この日はだるま氏がフォアグラで優勝しました。

f:id:negineesan:20160930192153j:plain

 

頭が悪いので上ので足りないと思ってしまい、マグロのカマもありました。

f:id:negineesan:20160930184551j:plain

 

気合でぶち折って蒸します

f:id:negineesan:20160930190046j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160930194157j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20160930194508j:plain

 

フォアグラのテリーヌは分厚く切って焼いたバゲットに乗せてジャムと食うと非常にうまいです。こういったミッシングレシピは皆さんが忘れた頃に描くかもしれません。はやく忘れましょう。本当によかったですね。まる

f:id:negineesan:20161001102539j:plain

イクラ邪道丼

こんにちは。イクラの話なんですけど、何回かやってるから細かいとこは別にいいかと思うんですけど、一応やります。イブニング今回の話これです。単行本派の皆さんの気持ちもわかります。僕も単行本派なので、、でも買ってもいいのよ。たまには。

f:id:negineesan:20160910190927j:plain

 

掲載時期を考えていただくと、これの試作をしたのが生筋子の出始めの時期ということです。つまりクッソ高い。しかも高島屋(高い)でしか発見できなかったので本当に厳しい。今はぼちぼち落ち着いてきた頃ですから皆さんもタイムセールを狙いましょう。

f:id:negineesan:20160910170334j:plain

 

50℃だかそこらの湯で洗います

f:id:negineesan:20160910170349j:plain

 

これを、、

f:id:negineesan:20160910170618j:plain

 

ギョー

f:id:negineesan:20160910170659j:plain

 

ざっくりいうと、走りの生筋子は皮が柔らかすぎてバラそうとすると皮ごとちぎれてあまり道具が意味をなさないので、気合でやります。今頃の時期のはもっとマシでしょう。あと泡立て器でもなんも考えないでやってると壊滅状態になることがあります(特に湯洗いをしない場合)。こないだオフィスDで1/4くらい破壊しました。気を付けましょう。

f:id:negineesan:20160910171250j:plain

 

生物

f:id:negineesan:20160910171124j:plain

 

ばらしたら今回は高温で洗います。80℃くらいの湯で洗って濾してすぐ水にさらして、を4回

f:id:negineesan:20160910171531j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160910171546j:plain

 

いらんものをよけていきます

f:id:negineesan:20160910172602j:plain

 

水をきる

f:id:negineesan:20160910173036j:plain

 

みりんを煮切って昆布と醤油であれします。これはしょっぱめに

f:id:negineesan:20160910173859j:plain

 

アツアツです

f:id:negineesan:20160910174223j:plain

 

ので、冷やしましょう

f:id:negineesan:20160910174604j:plain

 

この辺のくだり頭悪くていいと思ったんですけど尺がなくて描けませんでした。そういうことはよくあります。

f:id:negineesan:20160910174624j:plain

 

水がきれて透明に戻ってきます

f:id:negineesan:20160910182313j:plain

 

つけます

f:id:negineesan:20160910182756j:plain

 

これは汁がしょっぱいやつなので20~30分であげてしまいます

f:id:negineesan:20160910190311j:plain

 

ところでサーモンの身です

f:id:negineesan:20160910184336j:plain

 

皮をはぎましょう

f:id:negineesan:20160910184530j:plain

 

要領を得ない

f:id:negineesan:20160910184808j:plain

 

包丁は固定したまま皮を動かしてはぐように、とインターネットに書いてありました

f:id:negineesan:20160910184837j:plain

 

どうにかなった

f:id:negineesan:20160910184928j:plain

 

骨を抜き、適当にカット

f:id:negineesan:20160910205012j:plain

 

しそ

f:id:negineesan:20160910204854j:plain

 

これは、、

f:id:negineesan:20160910205249j:plain

 

回ったんだよ

f:id:negineesan:20160910205717j:plain

 

ところで皮はさっきの漬け汁に漬けてから焼きました。

f:id:negineesan:20160910210755j:plain

 

エウ

f:id:negineesan:20160910211019j:plain

 

ホキャウ

f:id:negineesan:20160910211047j:plain

 

これは名前がないのですが、皮がムチムチして噛み切れないという問題があり、うまいのだけど、あらかじめ一口サイズのを作った状態で焼くなどの工夫が必要です。これこのまま焼いたらイクラ死んじゃうのでは?また今度考えましょう。

f:id:negineesan:20160910211420j:plain

 

そんでとりあえずこのようにして食う感じにしたわけです。イクラが高くて少ないので丼というか飯になったのが無念です。

f:id:negineesan:20160910211817j:plain

 

フムフムー

f:id:negineesan:20160910211956j:plain

 

パンチが足りないのでぶちきれてバターを入れました。それがあれです。

f:id:negineesan:20160910212409j:plain

 

レモンですが、皮ごと食っています。そのほうが匂いがするからです。真似する必要はないです。

f:id:negineesan:20160910212700j:plain

 

なんかよくわかんないけど洋風でやけにうまく、こうして人々は。よかったですね。

f:id:negineesan:20160910213354j:plain

 

ところで、お前あのイクラ全部描いたの?という質問がありましたが、1日で仕上げ込みで描きました。二度とやりません。以下ざっくりと工程です。

 

まずグラで全体の形を押さえます。イクラは集合なので、いわゆるイクラブラシみたいなのでバーッと描くと個々のテクスチャにまとまりがなく浮いてしまいます。逆に言えばイクラブラシで描いてから全体をグラで調整すればいいのかもしれませんが、ハイライトを入れ直す必要があるし手間あんまり変わらんというか、、

f:id:negineesan:20161012200808p:plain

 

油滴を描きます

f:id:negineesan:20161012200804p:plain

 

暗い部分を何段階かにして描きます

f:id:negineesan:20161012200805p:plain

 

一番明るいとこを描きます

f:id:negineesan:20161012200807p:plain

 

その他の明るい調子を入れて完成。あと僕ですがトライポフォビアです。おわり

f:id:negineesan:20161012200806p:plain