パル

はい

はい

オフィスDの食卓です。いつもの光景です。

f:id:negineesan:20140604125629j:plain

 

これは牛バラです。

f:id:negineesan:20140604125723j:plain

 

アバウトに切ってひたすら水で煮ることにします。

f:id:negineesan:20140604130025j:plain

 

これは牛モモです。

f:id:negineesan:20140604130302j:plain

 

脂とスジを除きます。

f:id:negineesan:20140604130737j:plain

 

アバウトに切ってフードプロセッサへ。

f:id:negineesan:20140604131125j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20140604131405j:plain

 

パセリとケッパーです。

f:id:negineesan:20140604132839j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20140604132942j:plain

 

肉重量の1%にあたる量の塩と、上のハーブ類と、ナツメグとおろしニンニクを混ぜて練ります。

f:id:negineesan:20140604133213j:plain

 

始業からここまで40分です。さておき今回の背景は残業なしというか1時間余らせて全部描き終わりました。えらいでしょう。

f:id:negineesan:20140604133543j:plain

 

寝かせたのち丸めて形にします。

f:id:negineesan:20140604185117j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20140604185203j:plain

 

フムー

f:id:negineesan:20140604190435j:plain

 

これは3人前で、約900gあります。

f:id:negineesan:20140604191101j:plain

 

松浦だるま先生がハンバーグがいいというので、折角なのでステックアッシェの実験をしようと思い、結果としては、フードプロセッサで牛モモ肉を細かくしたものを使ってステックアッシェを作ろうとするとソーセージの皮のないやつみたいな食い物になる、ということが分かりました。やはり包丁で叩かないとだめですね。味と歯ごたえはソーセージのハーブ入ってるやつです。マスタード塗ってハンバーガーにしましょう。

f:id:negineesan:20140604191232j:plain

 

個人的には上のやつが悲しみだったので牛バラに賭けたいところです。牛バラは鶏や豚に比べると非常にタフで、8時間くらい煮た気がしますが依然としてやる気を保っています。

f:id:negineesan:20140604211907j:plain

 

牛バラの煮たのをゴールデンカレーを使ってカレーにしたものを一晩置いたものです。

f:id:negineesan:20140605115847j:plain

 

これは松浦だるま先生の昼飯です。松浦だるま先生は牛の脂身をあまり好きではありません。

f:id:negineesan:20140605121141j:plain

 

これは僕のノルマです。そもそも僕がクッキングパパのまるごと・ザ・カレーを作ってみたかったというのがあるのですが、あれは牛バラではなく豚バラでした。この日はメキシカン忍者氏は怪鳥をハントしに行ったのでいません。

f:id:negineesan:20140605121228j:plain

 

これはうまくいきました。夏はやはりカレーですね。僕はカレーはそんなに好きではありません。カレーの味がするからです。おいしかったです。

f:id:negineesan:20140605121339j:plain

 

これは阿修羅です。

f:id:negineesan:20140605175950j:plain

 

ルーだけ大量に残ったので夜は惣菜カレーにしました。よかったですね。

f:id:negineesan:20140605185851j:plain