パル

はい

牛バラ肉のコロッケ

こんにちは。本が出ています。Kindle版もあります。それ以外にも、私たちの住む世界にはたくさんのものがあります。あるとは何か?今日はそのことについて考えていきましょう。

 

 

牛バラ肉です

f:id:negineesan:20161030174435j:plain

 

形を変えます

f:id:negineesan:20161030174558j:plain

 

状況を変えます

f:id:negineesan:20161030174644j:plain

 

環境を過酷にします

f:id:negineesan:20161030174742j:plain

 

ここまでの様子から、ものがあり、変わることがわかります。

f:id:negineesan:20161030175233j:plain

 

形や環境が変化する、すごいことだと思いませんか?皆さんは、自分の存在や状況が不変のものだと考えていますか?

f:id:negineesan:20161030175822j:plain

 

そんなことを考えていると、空間や時間というものが急に曖昧なものに感じられ、恐竜がいた頃の時代はどうなっていただろう、など思考も推移していきます。

f:id:negineesan:20161030182353j:plain

 

宇宙全体に対して我々の存在は小さすぎます。しかしそこになぜか豊饒がある。

f:id:negineesan:20161030184452j:plain

 

1時間とは何なのか

f:id:negineesan:20161030185721j:plain

 

ものが冷えるとは何か?体積がのびたり縮んだりするのは本当なのか?

f:id:negineesan:20161030185628j:plain

 

というように宇宙スケールで考えると牛バラ肉もなにかとてつもなく異様な物体なのではないかという気がしてきます。いまの僕にはこれがなんなのかわかりません。皆さんが普段わかっていると思うことなども、本当は何もないのかもしれません。わかるとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161030185901j:plain

 

デミ缶とベシャメル缶と変態きのこ料理の余りです。もしこのキャプションについて、僕が全くのうそを書いているのだとしたら?

f:id:negineesan:20161030194241j:plain

 

ばら星雲です

f:id:negineesan:20161030194330j:plain

 

ところでこの料理は昭和天皇の食卓に上っていた「仔牛のコロッケ」の変形なのですが、元のレシピでは仔牛モモ肉を使用しています。「いい料理」なので、使用される食材調味料もグレードが高いことが予想されます。本来であればデミグラスソースがそのまま高い戦闘力を持っているはずですが、こちらは缶詰なので弱く、トマ缶でちょっと元気をつけていこうということになります。

f:id:negineesan:20161030194700j:plain

 

濃度が圧倒的に足りなくなりました。時間がギリだったので煮詰めるのをサボり、状況は順調に未知の世界を辿っていきます。

f:id:negineesan:20161030195147j:plain

 

かさが増えたことで、肉も見た目的に足りなくなります。サイコロ状にしていますが元のレシピではそのようなことはしていません。仔牛モモ肉はかなり繊細な肉質なのできめ細かくほぐれ、おそらく全体が渾然一体となったタネだと思われます。

f:id:negineesan:20161030195825j:plain

 

少し頭が現実的になったところで、2周目の世界です

f:id:negineesan:20161030203754j:plain

 

でも、現実とはなんでしょうか?このように画像を並べて分脈をつけることでひとつの時空間を生み出していますが、これは僕はこの世界から見たら神なのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030204203j:plain

 

神殺しとは、この画像と文章の集合が僕を物理的に殺すことです。それはとても難しい。

f:id:negineesan:20161030204335j:plain

 

世界を自分の好きなように生み出しても、本当にいいのでしょうか?いいとは何でしょうか?あとこの煮汁がすごく濃くてうまい。

f:id:negineesan:20161030215733j:plain

 

壺中天です

f:id:negineesan:20161030215912j:plain

 

世界に果てがなかったらどうなるのでしょうか?あるいは私たちが世界の果てに到達できなかったとしたら、世界の果ての有る無しは意味があるのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030220727j:plain

 

肉のほうが多くなりました。今の地球も人類が増えすぎてしまったのではないでしょうか?

f:id:negineesan:20161030222202j:plain

 

今はまだ、しかし、いつか、、

f:id:negineesan:20161030222414j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031190052j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031191208j:plain

 

料理というものは基本的に物体を変化させることだということがなんとなくわかってきましたが、これも変化をします。

f:id:negineesan:20161031191400j:plain

 

この場合は細かくなりました。

f:id:negineesan:20161031191944j:plain

 

じつは元のレシピの「どのようにタネに衣をつけて揚げるのか」について、本には具体的な記載がありません。そして僕は揚げ物の知識技術に暗い。この段階で、普通にいけると思っています。人間はなぜ無力なのにいけると思うのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031193317j:plain

 

ここで初めて「俺はもう駄目だ(OMD)」が発動します。柔らかすぎるのと手につきまくるので触れることができません。イメージと現実のギャップが牙を剥く瞬間です。イメージの世界は崩壊し、ちりぢりになってしまいました。粉になってしまったそれを、またタネの上からかけていきます。風味がよくなります。

f:id:negineesan:20161031193551j:plain

 

理屈では「タネが衣に問題なくくるまった状態」は可能で、ただそれを完璧に実現できる状態ではないというのが世界の不思議なところです。イデアの概念が導入されます。

f:id:negineesan:20161031193534j:plain

 

見た目とはなんでしょうか?見た目が崩れた時、失われたものは見た目でしょうか?

f:id:negineesan:20161031194717j:plain

 

揚げ鍋の上に乗っているのは、ネオ・グランゾンの背中についてるやつと同じです。

f:id:negineesan:20161031194800j:plain

 

この瞬間だけこのような状態で、それ以外の時空間が完全に崩壊している宇宙などもあるかもしれません。私たちの知覚している時空間は、本当に連続なものなのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031202756j:plain

 

ビーフシチューを丸めて揚げた味がします。肉が口内に現出する感じがとにかくいい。

f:id:negineesan:20161031202929j:plain

 

数個揚げて精神が終わってしまったので、濃いゼラチンをぶっこんでジップロックで形を整えて冷凍し、半解凍に戻してからの成形です。世界四大文明もこのようにして興ってきました。

f:id:negineesan:20161103074110j:plain

 

地層には地球の活動の履歴が記載されています。生命の星地球博物館に行きましょう。その足で箱根湯本のかっぱ天国を利用することもできます。かっぱとは何でしょうか?

f:id:negineesan:20161103074650j:plain

 

高度に発達した文明です

f:id:negineesan:20161104233541j:plain

 

このようにして私たちの暮らしている世界は、150℃付近をキープしてやや長めに揚げることで現在のような状態になりました。

f:id:negineesan:20161105090550j:plain

 

ビーフシチューにデミグラスソースをかけるのは、おかゆライスのようなものではないか?とも考えられますが、元のレシピもこうですし、このようにした方がうまいです。ではこの「デミグラスソースのかかったコロッケ」に衣をつけて揚げたものにデミグラスソースをかけたらどうでしょうか?どうとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161105090708j:plain

 

以下は別の宇宙を御覧下さい

f:id:negineesan:20161120104239j:plain

 

これは22.5リットルの世界に豚肩ロースを10kg入れた環境です

f:id:negineesan:20161121151727j:plain

 

30リットルの世界を用意しました

f:id:negineesan:20161121163846j:plain

 

折角なので様々な角度を用意しました。視覚をフル活用してください。

f:id:negineesan:20161121225317j:plain

f:id:negineesan:20161121225320j:plain

f:id:negineesan:20161121225339j:plain

f:id:negineesan:20161121225333j:plain

f:id:negineesan:20161121225343j:plain

 

近い将来、私たちもこのようになっていくでしょう。

f:id:negineesan:20161121233310j:plain

 

金網で底上げすることでアンダーグラウンドシーンがかろうじて存在しています。これからのインターネットに本当に必要なのは、このような場所をどうしていくのか、、

f:id:negineesan:20161121233451j:plain

 

人類が滅亡した後も機械は動作を続ける可能性があります

f:id:negineesan:20161122094149j:plain

 

そして、、

f:id:negineesan:20161122182628j:plain

 

速攻で完売したので手元に完成画像がありません。私たちは本当に欲しいものを手に入れることができるのか、本当に欲しいものとはなんなのか、いつかわかる日が来るといいですね。きっとそのために今日もめしを食っているのだと思います。よかったですね。

f:id:negineesan:20161122182631j:plain