いろいろ
こんにちは。なるほど
皆さんに伝えることがありません
どうぞ
豚肩61.5℃16時間 うまいよ みんなはやるなよ
はーぶたぶた
豚バラ3時間くらい茹でた
富澤のかん水でボーメ度5.5作って加水率35%で麺打ったらなんかビロビロした なぜ
葱油拌麺 うまい
ぶた入り
ワンちゃん用馬肉半解凍その場でミンチして中ほとんど生にして焼くとうまいけどみんなはやるなよ
貝ですね
そう思います 本みるうめー
わたわた
ガリバタうめー
うめーから肉と麺も入れよう
うまいねー
さめ心臓
これはよくわからない
かき
ガリバタうめー2
インド
インド2
俺に痩せる気ないのかって言うの時代遅れで、俺の目はすでに来年の秋を見ている 写真は1日分の食事で飯600g(糖質300g)鶏胸肉400g(タンパク質100g)ブロリー300gの約1600kcal食だが、これとマルチビタミンを食い続けて筋トレすると俺の身体については絞れることがすでに判明している したんだよ 糖質がやたら多いのはそうしないと働けないからであり、脂質がゼロなのは量を食いたいしそうしても辛くないし死なないからで、イデア界にあるというダイエットの真実ではない 俺にとって糖質制限はカスで、何をどうすべきかは自分で探り続けるしかない
時代は茹で鶏 どんな工夫をしていてもいつか必ずこれと向き合う時が来る
茹で汁をスープにして一緒に食えばむしろ優れている
低温は俺はおろしニンニクと塩でマリネがアド
たしかに低温は優れているがタイムアタックで茹で鶏に勝つことはできない
タイムアタックのため時には科学の力に頼ることもある
科学は、皆さんはやめておけ
後はえびとの楽しかった日々をどうぞ
はい
よかったですね。