パル

はい

大松茸すき焼き展

こんにちは。今回のイブニングのめしは新年一発目なので結構ぶっとばしています。詳しくは各自読んでもらうとして、、

 

文脈ですが、はてなブログ大賞2016で僕が推したのがぶち猫さんのこれで、相変わらず画面の綺麗さと裏腹に凶暴なことやってるなーと喜んでいたところ、11月末の単行本発売記念イベントで来場者に貰ったおみやげの中に松茸がいたことが判明、じゃあやるかということで大阪のイベントの帰りに高島屋今半で肉を買ってきました。

 

黒い皿が欲しい欲しいと言ってたら担当氏に黒い皿を貰いました。ていうか生活が苦しい時代よりも明らかに良いものをたくさん貰っています。皆さんも苦しい時代のうちから物乞いをしておきましょう。

f:id:negineesan:20161128213451j:plain

 

サイズ比(うちの生物はでかい)

f:id:negineesan:20161128213758j:plain

 

たまたまめんつゆ用のかえしがあったので、そのままでは甘すぎるので醤油を足しました

f:id:negineesan:20161128214401j:plain

 

松茸を割くのは度胸がいる

f:id:negineesan:20161128215030j:plain

 

開戦

f:id:negineesan:20161128215541j:plain

 

なお、トリュフ卵です

f:id:negineesan:20161128215625j:plain

 

口ん中で松茸が爆発する後方で肉のようなものがどろどろと溶けていき、お前こんなふざけたものが世界に存在しやがって、と何か怒りに近いような感情があります。

f:id:negineesan:20161128215635j:plain

 

成敗

f:id:negineesan:20161128220714j:plain

 

ウー

f:id:negineesan:20161128220754j:plain

 

 

ウオー

f:id:negineesan:20161128220804j:plain

 

ウーオ

f:id:negineesan:20161128221931j:plain

 

ウッオ

f:id:negineesan:20161128222657j:plain

 

いやーびっくりしたね

f:id:negineesan:20161128224620j:plain

 

 びっくりしすぎて、だるま氏にもっとひどい目に遭ってもらいたい気持ちになったので、インターネットでとにかくフレッシュで安い大量の松茸を探したところ、ざっくりカナダ産1kg1万円ぐらいで存在します。幸いシーズン最後の出荷分をゲットできて、しかしアシに入る日がそこから7日くらいあったので松茸を保存する方法をやったらなんとかなりました。

 

さて仕事をします

f:id:negineesan:20161217215750j:plain

 

したのでめしです

f:id:negineesan:20161217174742j:plain

 

1kgパワー

f:id:negineesan:20161217183820j:plain

 

モリモリ割く

f:id:negineesan:20161217184101j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161217184530j:plain

 

肉よくわかんなくなって1.5kg買った

f:id:negineesan:20161217184812j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161217185011j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161217185646j:plain

 

人ん家を色んな角度から撮ります

f:id:negineesan:20161217185159j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20161217190024j:plain

 

超時空バトル

f:id:negineesan:20161217190920j:plain

 

四の五の言わずぶちこみます

f:id:negineesan:20161217191004j:plain

 

以下、意味不明です

f:id:negineesan:20161217191051j:plain

 

流石にこんだけあると産地がどうのという前に圧倒的な香気にやられる

f:id:negineesan:20161217191030j:plain

 

どんどんいく

f:id:negineesan:20161217192040j:plain

 

きわどい

f:id:negineesan:20161217191834j:plain

 

仕事中です

f:id:negineesan:20161217192245j:plain

 

考えてみたらこれも仕事ですね。

f:id:negineesan:20161217192206j:plain

 

さまざまな仕事があることがわかってきます

f:id:negineesan:20161217192247j:plain

 

実際松茸と霜降り肉は合うと思う、松茸ありかなしかで言ったら絶対入れたい

f:id:negineesan:20161217192249j:plain

 

容赦なくぶちこまれる物体

f:id:negineesan:20161217192403j:plain

 

苦しい時代も忘れて、こんなふざけたことをしやがって、、

f:id:negineesan:20161217192824j:plain

 

やはり霜降り肉は1人200gを超えるとしにます

f:id:negineesan:20161217194532j:plain

 

翌日もだるまちゃん先生家では肉を飲むように食ったということです。よかったですね。

f:id:negineesan:20161217193254j:plain

 

ウツボつまみ食い

こんにちは。2017年もすぐ終わるといいですね。はやく年末になってほしい。年末最高。

 

そんで年末の話なんですけど、ざっくりいうとこういうことがあり、それについての補足を簡単にします。

f:id:negineesan:20161229090503j:plain

 

ちょうこわい

f:id:negineesan:20161229090509j:plain

 

氷水にぶちこんでおくと動かなくなり(動いている状態で針を外すのは不可能なので糸切って針ごと収容する)、調理環境に持ち込んだ時点ではまだ生きてたっぽい

f:id:negineesan:20161229124903j:plain

 

酢 さんがログインして表面のぬめりが固まるので包丁で削ぐと意味不明なくらいとれる

f:id:negineesan:20161229125400j:plain

 

ウツボ太くてまな板の上の存在感がでかいのでとても良い、生物はでかいと楽しい

f:id:negineesan:20161229130205j:plain

 

頭さん使わないらしいので貰った

f:id:negineesan:20161229130218j:plain

 

一方、迫力が出ています

f:id:negineesan:20161229130438j:plain

 

浮袋を激推しされたので湯通しして食いました。加熱で縮むと厚みがあり、これ全体がコラーゲンじゃないのって感じでネッチリした歯ごたえがありとてもおいしい。

f:id:negineesan:20161229132018j:plain

 

その他各種臓器も、消化器は開いて汚れを洗ってから茹でてみましょう

f:id:negineesan:20161229131348j:plain

 

ゆでた

f:id:negineesan:20161229132334j:plain

 

肝はうまかった記憶があり、叩いて肝醤油もありかなと思った。少し匂いが気にならないでもない

f:id:negineesan:20161229132513j:plain

 

心臓ちっさくて味よくわからん

f:id:negineesan:20161229132638j:plain

 

不明。よくわからないので丸呑みしたので不明です

f:id:negineesan:20161229132959j:plain

 

たぶん脾臓、味は憶えてないくらいの何か

f:id:negineesan:20161229133012j:plain

 

胃かなんか。浮袋系の感じでうまい

f:id:negineesan:20161229133201j:plain

 

では本命のあれを茹でましょう

f:id:negineesan:20161229134004j:plain

 

ウオー

f:id:negineesan:20161229135458j:plain

 

自動で口が開いてくる

f:id:negineesan:20161229140136j:plain

 

ところでウツボは小骨がいろいろ邪悪で、小骨の激しい部位の肉がガッツリシカトされたりしてたので、刺身包丁ですげー細かく切ってからよく噛んで食ってみたところ、全然うまかった。この状態でも骨は確かにウッてなる。でもうまいのでOK。工夫を考えていきたいですね。

f:id:negineesan:20161229141600j:plain

 

頭部は厚みがあるのでよーく茹でて、氷水にとる

f:id:negineesan:20161229142328j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161229142356j:plain

 

皮くんがヌルッとむける

f:id:negineesan:20161229142440j:plain

 

皮のねっとり感はよいのだけどなんか謎の匂いがあるのであんま量は食いたくない感じ

f:id:negineesan:20161229142934j:plain

 

肉が見た目のボリュームの割に全然とれねーなという印象。味はちょううまいです

f:id:negineesan:20161229143503j:plain

 

そんないい感じの肉をかまぼこにしてしまうのだからまずいはずがない。これは固さとしては片はんぺんくらいで結構柔らかいのだけど、味がとにかくきれいでうまい。このポテンシャルを活かすとなると、添加物の塩やみりんは上質なものを用意していきたい。

f:id:negineesan:20161229144612j:plain

 

このときの原稿はなんとかなりました。その足でマテガイ採集に向かったということです。よかったですね。

f:id:negineesan:20161229154004j:plain

鴨南蛮そば・トリュフプリン・牡蠣とマテ貝のかき玉そば

こんにちは。では始めます。

 

なんでしょうか?わかりません。多分めんつゆ関連なのでスルーします。次。

f:id:negineesan:20161124144528j:plain

 

でも後の構成を考えると一応入れといたほうがよかった。醤油ザラメみりん83℃?くらい

f:id:negineesan:20161124145730j:plain

 

かえし

f:id:negineesan:20161124152459j:plain

 

だし

f:id:negineesan:20161124164841j:plain

 

これは書いてあるのでわかりますね。書いてあるのでわかるということがわかると思います。

f:id:negineesan:20161124175012j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124175154j:plain

 

そうか、俺は、、

f:id:negineesan:20161124183703j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124184000j:plain

 

f:id:negineesan:20161124184108j:plain

 

ここに、ささみが、、

f:id:negineesan:20161124184335j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124185602j:plain

 

胸肉あんまでかくないな

f:id:negineesan:20161124185710j:plain

 

なんかやってる

f:id:negineesan:20161124185913j:plain

 

ぼけた

f:id:negineesan:20161124192125j:plain

 

とれ太郎

f:id:negineesan:20161124190238j:plain

 

反対側

f:id:negineesan:20161124191042j:plain

 

胸肉とささみがとれた

f:id:negineesan:20161124192428j:plain

 

とれた、、

f:id:negineesan:20161124192604j:plain

 

焼くニャーン

f:id:negineesan:20161124192813j:plain

 

焼け太郎

f:id:negineesan:20161124193239j:plain

 

からの、低温調理は温度と時間わすれた

f:id:negineesan:20161124193522j:plain

 

食道くん

f:id:negineesan:20161124193926j:plain

 

f:id:negineesan:20161124195516j:plain

 

バード、、

f:id:negineesan:20161124195714j:plain

 

f:id:negineesan:20161124200434j:plain

 

ケツの周りのなんとか腺

f:id:negineesan:20161124200718j:plain

 

f:id:negineesan:20161124202706j:plain

 

f:id:negineesan:20161124202828j:plain

 

便利

f:id:negineesan:20161124203212j:plain

 

ガラと、胸肉ささみ以外の肉と、鴨脂と、道具と、環境と、実存

f:id:negineesan:20161124205545j:plain

 

ペイ

f:id:negineesan:20161124205807j:plain

 

ヤー

f:id:negineesan:20161124210014j:plain

 

寝かせてないめんつゆなので鰹ダシをとる際に鴨のガラも一緒に煮立ててカドを丸める作戦

f:id:negineesan:20161124210604j:plain

 

プイ

f:id:negineesan:20161124211647j:plain

 

ヤー

f:id:negineesan:20161124211914j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124213649j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124213833j:plain

 

未知の技術で透明に

f:id:negineesan:20161124214927j:plain

 

めんつゆ号

f:id:negineesan:20161124215817j:plain

 

同時上映・肉

f:id:negineesan:20161124212638j:plain

 

f:id:negineesan:20161124210844j:plain

 

f:id:negineesan:20161124213243j:plain

 

f:id:negineesan:20161124223236j:plain

 

例の鴨脂ねぎ焼き

f:id:negineesan:20161124220352j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124221954j:plain

 

製麺機にそば粉と一緒に「この袋はたべられません」を入れてしまい、この機械ってば一度始まると柔軟な感じで途中停止できないので、コンセントをぶっこぬいたりして練り時間も最初に戻ったり大変です。こういうものはそのつど使い方忘れてミスるんだからやさしくして欲しい、、それはともかく麺は出てきます

f:id:negineesan:20161124223232j:plain

 

状況

f:id:negineesan:20161124223802j:plain

 

水が圧倒的に足りてなかったんだと思う

f:id:negineesan:20161124224823j:plain

 

加水率の低い大量のそばを充分でない容積の鍋で充分に茹でないとどうなるか。溶けます。

f:id:negineesan:20161124225203j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161124225243j:plain

 

できた

f:id:negineesan:20161124225424j:plain

 

うまいけどそばが溶けているので次は溶けないようにしたい。強い気持ちです。

f:id:negineesan:20161124225800j:plain

 

そんで野食会あったんですけど内容はこちらでそのほとんどを網羅されているので、自分のの話をします。これはこの量の蜂蜜にトリュフを丸1個すりおろして混ぜたものです。フォアグラのコンフィに乗せて食うとうまい。

f:id:negineesan:20161218172910j:plain

 

その様子です。フォアグラコンフィも自作である。塩の入りが少し弱かった。

f:id:negineesan:20161226224812j:plain

 

それはいいとして、トリュフ3個と卵30個を10日くらい同居させて香りを移し、トリュフを粉砕してあと牛乳と砂糖、80℃にもっていくことで凝固します。トリュフだいぶもう傷んでるというかなんというか、終盤なのでさすがに香りはあります

f:id:negineesan:20161218193620j:plain

 

ジップロッ

f:id:negineesan:20161218195452j:plain

 

フタをするとしないとで温度の上がり方が全く違うから断熱材容器の効果は有意だと思った。あと目標温度より上の温度に設定しておくとAnovaが頑張るので上がりが速いです

f:id:negineesan:20161218212012j:plain

 

固まった

f:id:negineesan:20161218213011j:plain

 

トリュフ思いっきり沈殿してて、そりゃそうだなと思った

f:id:negineesan:20161218214141j:plain

 

味はトリュフとプリンです

f:id:negineesan:20161218214157j:plain

 

そんでゆうべ仕事がギリギリ納まって、ただちに某所マテガイ狩りに同行したのでした。すごいとれた

f:id:negineesan:20161231205023j:plain

 

カキもすごいいたというか、そこら中に落ちてる。塩ゆで

f:id:negineesan:20161231205931j:plain

 

殻から身を外して流水で砂を除く

f:id:negineesan:20161231210602j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161231212256j:plain

 

カキも同様にする

f:id:negineesan:20161231211309j:plain

 

ラジオペンチ便利

f:id:negineesan:20161231212958j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161231212401j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20161231214229j:plain

 

冬の貝といえばノロウイルスですが、とにかく厚労省ホームページなどを読んで対策をしましょう。生の状態で場をむやみに汚染しない、手をまめに洗う、芯温90℃で1分半以上、充分加熱をする。それはそれとしてやられた時のことも覚悟はしている、、

f:id:negineesan:20161231214642j:plain

 

 

厚削り節を煮出したダシf:id:negineesan:20161231214912j:plain

 

ここにいきなり醤油とザラメとみりんを加えてめんつゆにしてしまう。ガチ勢が見たらぶちきれる行為ですね。

f:id:negineesan:20161231215201j:plain

 

なお醤油は貰ったこれです

f:id:negineesan:20161231210627j:plain

 

これに水溶き片栗粉と溶き卵をあれしてかき玉状態にするのだけど、卵が多かったというか、卵が多かった

f:id:negineesan:20161231220102j:plain

 

いろいろ反省をし、水を気持ち多目にして、そばは何回かに分けて茹でることに

f:id:negineesan:20161231223011j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161231223847j:plain

 

問題ないものができた

f:id:negineesan:20161231224837j:plain

 

そしてぶちこんで唐突に完成

f:id:negineesan:20161231225046j:plain

 

よく混ぜて食べましょう、、

f:id:negineesan:20161231225223j:plain

 

貝がずいぶん甘味を持ってたのでつゆをもっとシャープにしたら良かったかもしれないけど基本うまい。食いごたえのある貝は正義。砂地のカキうまい。味が濃い。ノロ出ませんように。では来年もよろしくどうぞ。

f:id:negineesan:20161231225258j:plain

 

大水炊き展・ほか

こんにちは。水炊きは当ブログで散々やっているので大きくはそれを参照してください。ポイントは「肉から味が出るので水に対して鶏モモ肉を多くする」「肉は煮込みすぎない」「良い鶏を使うとうまい」あたりです。

 

この景色ですが、白菜はすごい減るので本当はもっと増したいんだけど高い。

f:id:negineesan:20161109201345j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161109201802j:plain

 

こんぐらい減る

f:id:negineesan:20161109203039j:plain

 

はさみで雑に切ってぶちこむと便利、でかく切ると食いにくいがアガる

f:id:negineesan:20161109203436j:plain

 

 半分取り出しといた白菜でフタをする

f:id:negineesan:20161109203955j:plain

 

白い。それはなぜか。乳化剤を試しにぶちこんだからです。

f:id:negineesan:20161109210002j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161109210253j:plain

 

肉のダシがダイレクトに舌に来るほうが好みなので、個人的には乳化させる必要なしですが、ロールキャベツみたいなのは乳化させたほうがしっくりくると思います。そのうちやりましょう。

f:id:negineesan:20161109210317j:plain

 

うま界

f:id:negineesan:20161109212233j:plain

 

さてこの当時、ぶっちゃけトリュフを持て余していました

f:id:negineesan:20161110083728j:plain

 

これは切り口がわりと黒い

f:id:negineesan:20161110083801j:plain

 

フーム

f:id:negineesan:20161110083954j:plain

 

フム

f:id:negineesan:20161110084357j:plain

 

色のわりにあんま香りがしない

f:id:negineesan:20161110084541j:plain

 

気のせいだったのかな

f:id:negineesan:20161110085146j:plain

 

これは白い

f:id:negineesan:20161110085307j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20161110085523j:plain

 

 フム~~

f:id:negineesan:20161110085556j:plain

 

こっちの方が香りが強い。これはマッキー(油性ペン)の香りがたっぷりします。それが嬉しいかどうかは、人によると思う。歯ごたえはコリコリしてやや楽しい。

f:id:negineesan:20161110085756j:plain

 

f:id:negineesan:20161113134008j:plain

 

ワンモアチキン

f:id:negineesan:20161113133913j:plain

 

yeah

f:id:negineesan:20161113134149j:plain

 

これもあまり香りがないのでコリコリがプラスされただけだった

f:id:negineesan:20161113134328j:plain

 

モア

f:id:negineesan:20161113135114j:plain

 

なんか本場ではバターと塩でそのまま食うって仏教で言ってた

f:id:negineesan:20161113135125j:plain

 

フム~~~~~~~~~~~

f:id:negineesan:20161113135259j:plain

 

土とかの味がします。考察としては、使用した個体の多くが熟成不足だったのではないか。実際1ヶ月2ヶ月寝かせた個体のほうが圧倒的に香りが強く、また香りの強さと切断面の色の濃さとの間に相関があったかというと謎。ていうか寝かせることで何が起こっているのかがよくわからんので、バイオな話は詳しい人に投げたいと思います。

f:id:negineesan:20161113135318j:plain

 

あと何の脈絡もないですがカツです。シカクと実家でやりました。

f:id:negineesan:20161125132457j:plain

 

これだけでは足りなかったので足しました

f:id:negineesan:20161125160515j:plain

 

でかい容器はでかいので様々な対応をする必要があります

f:id:negineesan:20161125165038j:plain

 

これは使い切った

f:id:negineesan:20161125162659j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161125170006j:plain

 

台車で運搬

f:id:negineesan:20161125171054j:plain

 

f:id:negineesan:20161126100950j:plain

 

汁制作

f:id:negineesan:20161125180352j:plain

 

工夫

f:id:negineesan:20161125183922j:plain

 

20時間

f:id:negineesan:20161126151013j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126152717j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126163532j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126170056j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161126170508j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127150806j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127151540j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127153827j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127160832j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127170719j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127170813j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161127203033j:plain

 

忘れてた。うなぎバターについては後日また深化させてお目にかかります。

f:id:negineesan:20161125203233j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203191117j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203210234j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20161203214359j:plain

 

先月と今月だけで30kgぐらいやっている気がします。よかったですね。

f:id:negineesan:20161126203519j:plain

 

牛バラ肉のコロッケ

こんにちは。本が出ています。Kindle版もあります。それ以外にも、私たちの住む世界にはたくさんのものがあります。あるとは何か?今日はそのことについて考えていきましょう。

 

 

牛バラ肉です

f:id:negineesan:20161030174435j:plain

 

形を変えます

f:id:negineesan:20161030174558j:plain

 

状況を変えます

f:id:negineesan:20161030174644j:plain

 

環境を過酷にします

f:id:negineesan:20161030174742j:plain

 

ここまでの様子から、ものがあり、変わることがわかります。

f:id:negineesan:20161030175233j:plain

 

形や環境が変化する、すごいことだと思いませんか?皆さんは、自分の存在や状況が不変のものだと考えていますか?

f:id:negineesan:20161030175822j:plain

 

そんなことを考えていると、空間や時間というものが急に曖昧なものに感じられ、恐竜がいた頃の時代はどうなっていただろう、など思考も推移していきます。

f:id:negineesan:20161030182353j:plain

 

宇宙全体に対して我々の存在は小さすぎます。しかしそこになぜか豊饒がある。

f:id:negineesan:20161030184452j:plain

 

1時間とは何なのか

f:id:negineesan:20161030185721j:plain

 

ものが冷えるとは何か?体積がのびたり縮んだりするのは本当なのか?

f:id:negineesan:20161030185628j:plain

 

というように宇宙スケールで考えると牛バラ肉もなにかとてつもなく異様な物体なのではないかという気がしてきます。いまの僕にはこれがなんなのかわかりません。皆さんが普段わかっていると思うことなども、本当は何もないのかもしれません。わかるとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161030185901j:plain

 

デミ缶とベシャメル缶と変態きのこ料理の余りです。もしこのキャプションについて、僕が全くのうそを書いているのだとしたら?

f:id:negineesan:20161030194241j:plain

 

ばら星雲です

f:id:negineesan:20161030194330j:plain

 

ところでこの料理は昭和天皇の食卓に上っていた「仔牛のコロッケ」の変形なのですが、元のレシピでは仔牛モモ肉を使用しています。「いい料理」なので、使用される食材調味料もグレードが高いことが予想されます。本来であればデミグラスソースがそのまま高い戦闘力を持っているはずですが、こちらは缶詰なので弱く、トマ缶でちょっと元気をつけていこうということになります。

f:id:negineesan:20161030194700j:plain

 

濃度が圧倒的に足りなくなりました。時間がギリだったので煮詰めるのをサボり、状況は順調に未知の世界を辿っていきます。

f:id:negineesan:20161030195147j:plain

 

かさが増えたことで、肉も見た目的に足りなくなります。サイコロ状にしていますが元のレシピではそのようなことはしていません。仔牛モモ肉はかなり繊細な肉質なのできめ細かくほぐれ、おそらく全体が渾然一体となったタネだと思われます。

f:id:negineesan:20161030195825j:plain

 

少し頭が現実的になったところで、2周目の世界です

f:id:negineesan:20161030203754j:plain

 

でも、現実とはなんでしょうか?このように画像を並べて分脈をつけることでひとつの時空間を生み出していますが、これは僕はこの世界から見たら神なのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030204203j:plain

 

神殺しとは、この画像と文章の集合が僕を物理的に殺すことです。それはとても難しい。

f:id:negineesan:20161030204335j:plain

 

世界を自分の好きなように生み出しても、本当にいいのでしょうか?いいとは何でしょうか?あとこの煮汁がすごく濃くてうまい。

f:id:negineesan:20161030215733j:plain

 

壺中天です

f:id:negineesan:20161030215912j:plain

 

世界に果てがなかったらどうなるのでしょうか?あるいは私たちが世界の果てに到達できなかったとしたら、世界の果ての有る無しは意味があるのでしょうか?

f:id:negineesan:20161030220727j:plain

 

肉のほうが多くなりました。今の地球も人類が増えすぎてしまったのではないでしょうか?

f:id:negineesan:20161030222202j:plain

 

今はまだ、しかし、いつか、、

f:id:negineesan:20161030222414j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031190052j:plain

 

野菜

f:id:negineesan:20161031191208j:plain

 

料理というものは基本的に物体を変化させることだということがなんとなくわかってきましたが、これも変化をします。

f:id:negineesan:20161031191400j:plain

 

この場合は細かくなりました。

f:id:negineesan:20161031191944j:plain

 

じつは元のレシピの「どのようにタネに衣をつけて揚げるのか」について、本には具体的な記載がありません。そして僕は揚げ物の知識技術に暗い。この段階で、普通にいけると思っています。人間はなぜ無力なのにいけると思うのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031193317j:plain

 

ここで初めて「俺はもう駄目だ(OMD)」が発動します。柔らかすぎるのと手につきまくるので触れることができません。イメージと現実のギャップが牙を剥く瞬間です。イメージの世界は崩壊し、ちりぢりになってしまいました。粉になってしまったそれを、またタネの上からかけていきます。風味がよくなります。

f:id:negineesan:20161031193551j:plain

 

理屈では「タネが衣に問題なくくるまった状態」は可能で、ただそれを完璧に実現できる状態ではないというのが世界の不思議なところです。イデアの概念が導入されます。

f:id:negineesan:20161031193534j:plain

 

見た目とはなんでしょうか?見た目が崩れた時、失われたものは見た目でしょうか?

f:id:negineesan:20161031194717j:plain

 

揚げ鍋の上に乗っているのは、ネオ・グランゾンの背中についてるやつと同じです。

f:id:negineesan:20161031194800j:plain

 

この瞬間だけこのような状態で、それ以外の時空間が完全に崩壊している宇宙などもあるかもしれません。私たちの知覚している時空間は、本当に連続なものなのでしょうか?

f:id:negineesan:20161031202756j:plain

 

ビーフシチューを丸めて揚げた味がします。肉が口内に現出する感じがとにかくいい。

f:id:negineesan:20161031202929j:plain

 

数個揚げて精神が終わってしまったので、濃いゼラチンをぶっこんでジップロックで形を整えて冷凍し、半解凍に戻してからの成形です。世界四大文明もこのようにして興ってきました。

f:id:negineesan:20161103074110j:plain

 

地層には地球の活動の履歴が記載されています。生命の星地球博物館に行きましょう。その足で箱根湯本のかっぱ天国を利用することもできます。かっぱとは何でしょうか?

f:id:negineesan:20161103074650j:plain

 

高度に発達した文明です

f:id:negineesan:20161104233541j:plain

 

このようにして私たちの暮らしている世界は、150℃付近をキープしてやや長めに揚げることで現在のような状態になりました。

f:id:negineesan:20161105090550j:plain

 

ビーフシチューにデミグラスソースをかけるのは、おかゆライスのようなものではないか?とも考えられますが、元のレシピもこうですし、このようにした方がうまいです。ではこの「デミグラスソースのかかったコロッケ」に衣をつけて揚げたものにデミグラスソースをかけたらどうでしょうか?どうとはなんでしょうか?

f:id:negineesan:20161105090708j:plain

 

以下は別の宇宙を御覧下さい

f:id:negineesan:20161120104239j:plain

 

これは22.5リットルの世界に豚肩ロースを10kg入れた環境です

f:id:negineesan:20161121151727j:plain

 

30リットルの世界を用意しました

f:id:negineesan:20161121163846j:plain

 

折角なので様々な角度を用意しました。視覚をフル活用してください。

f:id:negineesan:20161121225317j:plain

f:id:negineesan:20161121225320j:plain

f:id:negineesan:20161121225339j:plain

f:id:negineesan:20161121225333j:plain

f:id:negineesan:20161121225343j:plain

 

近い将来、私たちもこのようになっていくでしょう。

f:id:negineesan:20161121233310j:plain

 

金網で底上げすることでアンダーグラウンドシーンがかろうじて存在しています。これからのインターネットに本当に必要なのは、このような場所をどうしていくのか、、

f:id:negineesan:20161121233451j:plain

 

人類が滅亡した後も機械は動作を続ける可能性があります

f:id:negineesan:20161122094149j:plain

 

そして、、

f:id:negineesan:20161122182628j:plain

 

速攻で完売したので手元に完成画像がありません。私たちは本当に欲しいものを手に入れることができるのか、本当に欲しいものとはなんなのか、いつかわかる日が来るといいですね。きっとそのために今日もめしを食っているのだと思います。よかったですね。

f:id:negineesan:20161122182631j:plain

くじら料理

こんにちは。和田浦のクジラ解体を見たい場合についてすごいざっくり書きます。

 

・宇宙ができた

・地球ができた

・色々あった

・具体的な座標はここ

・ツチクジラがメイン

・6月下旬頃から8月下旬ごろまでやってる

・外房捕鯨株式会社のブログを逐一チェックする

・夕方とか夜に「明日解体やります」とおもむろに告知されるのでがんばる

・基本早朝

・車で行くこと

・電車で行くと死ぬ

和田浦駅から和田漁港まで絶妙に距離あるので歩くと暑さで死ぬ

・解体は2時間やるのでローソンで水分を備蓄しないと死ぬ

・日傘がないと死ぬ

・おかいものまで含めると午後突入もある

アクアラインを使う場合、帰りが夕方頃になると渋滞して死ぬ

・何をしても大体どこかで1機死ぬので残機は多めにする

 

残機はどこで売ってるのか?それは誰にもわかりません。

面倒なので迫力の解体シーンはカット。インターネットで調べてください。

または発売中のイブニングを読むなど。今回は巻頭カラーでなぜかカツ丼を作っています。

ていうかクジラの解体は先に見ちゃうと迫力が薄れるので視覚情報を集めるのはおすすめしませんというジレンマがあります。

 

和田漁港の公衆便所に落書きをするのをやめろ。

f:id:negineesan:20160718100541j:plain

 

さて買ってきた肉です。この塊1つで2kgだと思います。これが2個で4kg。

f:id:negineesan:20160718182703j:plain

 

スケール感

f:id:negineesan:20160718182756j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160718183612j:plain

 

どうもならんのでとりあえず半分にする

f:id:negineesan:20160718183657j:plain

いつもの鍋に入り切らない

f:id:negineesan:20160718183105j:plain

 

夏だしとりあえず氷水に浸けとく。すごく赤い

f:id:negineesan:20160718183929j:plain

 

外側の色が抜けたとしても中は色い(いろい)

f:id:negineesan:20160718185011j:plain

 

ユッケにしましょう

f:id:negineesan:20160718190349j:plain

 

 ハチャメチャに赤い汁が出て後味にクジラが少しくるということを除けば普通にユッケです。

f:id:negineesan:20160718190518j:plain

 

食いきれる訳がないのでとっとと冷凍

f:id:negineesan:20160718191200j:plain

 

ねぎホ

f:id:negineesan:20160718191614j:plain

 

フム、、

f:id:negineesan:20160718192752j:plain

 

f:id:negineesan:20160718193118j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20160718193325j:plain

 

揖保乃糸があったのでつけて食ってみた。よく覚えていない。

f:id:negineesan:20160718200007j:plain

 

これは後日解凍したものです。ATPがどうのでドリップがどうののはずなんだけど、ぶっちゃけあんまり変わらなかった。ツチクジラは一晩寝かせてから解凍するから死後硬直がどうのと関係あるのかな。このpdfなど参照。

f:id:negineesan:20160924194611j:plain

 

切断面。血管がまんべんなく走っていて、包丁を使うとブツブツブツブツッと埋もれている糸を切っているような感触があります。

f:id:negineesan:20160924194708j:plain

 

赤い

f:id:negineesan:20160924195158j:plain

 

きった

f:id:negineesan:20160924195205j:plain

 

フンフーン

f:id:negineesan:20160924201944j:plain

 

さっと揚げると良い

f:id:negineesan:20160924202227j:plain

 

長いので切ってくった

f:id:negineesan:20160924202545j:plain

 

うまい、衣で脂っぽさも補える

f:id:negineesan:20160924203211j:plain

 

はりはり鍋

f:id:negineesan:20160925112300j:plain

 

普通にうまい。これが一番いい。

f:id:negineesan:20160925112436j:plain

 このほかに微妙だった調理法シリーズが続くのですが、このブログは基本的に幸せで構成されているため、なかったことにします。天ぷらとはりはり鍋だけやっとけ。クジラの塩辛とかは特にうまいわけでもなく食った翌日にブツブツが出てこれヤバいんじゃないかと病院に行ったら疥癬だったので全く関係なくて良かったけど症状としてはそっちのほうが地獄だったということがあり、やっと治りました。よかったですね。

 

 

 

 

ビフテキ

こんにちは。ペン入れ頑張ったので肉を食いたくなったのでそのようにしました。

 

ハナマッサのアンガス牛の肩ロース600gくらいで1200円くらいです

f:id:negineesan:20161106013955j:image

 

ステーキの焼き方って宗教なので色々ありますが、きょうは多めの油と超高温で肉が冷たいまま一気に焼き、一旦取り出して油を捨てたのちもっぺん強火で焼くというのをしました。一回目の焼きでフライパンにこうばしいのがはりついてるから二回目の焼きでそれを肉のほうにこすり付けちゃいます。こうすると色がたくさんつく。

f:id:negineesan:20161106013940j:image

 

これは一回目の焼きから取り出したもの

f:id:negineesan:20161106013733j:image

 

こっちが二回目

f:id:negineesan:20161106013746j:image

 

うまい。おわり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

f:id:negineesan:20161106013757j:image