パル

はい

桃地獄

まいど!縺吶°縺薙°縺吶?縺阪∩縺冗ュ峨∪縺上↑縺セ縺ョ

 

 

 

 

桃なんですけど、夏?夏に山梨ですごいもらって、やがてまたもらったのでやることにしました。皆さんは、やがて、、

 

はい

f:id:negineesan:20170728205256j:plain

 

桃なんぞ皮ごと食うやんけと指導されたので皮ごと食っていましたが、では剥くならどう剥くのかというのを自分なりにあれした結果このようになりました。どのようなのか。

f:id:negineesan:20170728215316j:plain

 

別のこの通りにしなくていいです。適当なので。

f:id:negineesan:20170728220107j:plain

 

要するに、くの字に切って種をよけているだけです。この写真はくの字に切ってないな。まあいいや

f:id:negineesan:20170728212014j:plain

 

そんな感じです

f:id:negineesan:20170728213441j:plain

 

放っとくとどんどん茶色くなるので気にする人は食塩水とかレモン汁とか冷凍なので対処しましょう。でも冷凍すると香り飛ばない?どう?すぐに食うのが一番いいよね的な、ていうかイブニングのネタがなかったので急遽思い付きでなんかやることにしました。

f:id:negineesan:20170728230017j:plain


実際問題、食いきれない量の桃はありうるのかという話ですが、16個くらいなら3日で食っちゃうから特に問題はないといえばないっていうか、この話はやめましょう。グラニテ作りましょうか

f:id:negineesan:20170728230344j:plain

 

何も対策しないとこれぐらい茶色くなります。あとグラニュー糖もっと無茶苦茶に入れてもよかったかもしれない。これは冷凍庫で凍らせたり粉砕したりします

f:id:negineesan:20170728230748j:plain

 

当時の記憶があまりないので適当に言っていきます。これは桃です。うまい。

f:id:negineesan:20170728231700j:plain

 

ムース作りたいのでイタリアンメレンゲを作ろうとしていて、辻調のサイトとかでレシピ見たほうが正確でよいと思います。砂糖シロップをこのぐらいの温度にしてメレンゲに垂らして混ぜます。

f:id:negineesan:20170729000640j:plain

 

シロップ垂らしながらハンドミキサーで回すのちょうむずくて製菓勢マジやばいなという感じです。俺は赤ちゃんです。

f:id:negineesan:20170729000654j:plain

 

もうちょっと固くしてもよかったと思う

f:id:negineesan:20170729001006j:plain

 

ココナッツクリームという謎のがあって、富沢商店にあります。

f:id:negineesan:20170729001524j:plain

 

家に氷なかったのでそのまま泡立てたけどあまり変化しなかった。バニラエッセンスも入れたような気が、忘れた

f:id:negineesan:20170729001630j:plain

 

なんか桃のピュレにゼラチンを入れていると思う

f:id:negineesan:20170729003336j:plain

 

ゼラチンは謎のこれです。死ぬまで使い切らないと思う。

f:id:negineesan:20170729002819j:plain

 

イタリアンメレンゲとココナツクリームと桃のピュレを混ぜ合わせています

f:id:negineesan:20170729003541j:plain

 

そんで色々あったけど面白くないので割愛すると、凍りました

f:id:negineesan:20170729184050j:plain

 

ラニテになるものも凍りました

f:id:negineesan:20170729183453j:plain

 

生の桃とグラニテを敷いているところです。もう色の話はやめろ。

f:id:negineesan:20170729184033j:plain

 

ムーアイス(謎)を乗せたところです

f:id:negineesan:20170729184302j:plain

 

サイダーぶちこんで食べます

f:id:negineesan:20170729184356j:plain

 

三ツ矢サイダーキリンレモンで悩むところです

f:id:negineesan:20170729184349j:plain

 

これは撮影用に見た目をマシにしたものです

f:id:negineesan:20170731235649j:plain

 

クソ暑い時分に食って、これは冷たくてとてもうまかったです。よかったですね。

f:id:negineesan:20170731235826j:plain









 





 

 

 

わさビーフ

こんにちは。食べました

 

三崎朝市でわさび一山200円で売ってて、これは200円です。驚異的早朝に行く必要があるので頑張ってください。

f:id:negineesan:20170816175850j:plain

 

ハナマッサの牛肩ロースブロックです。本当は上肩ロースにしようと思ってたけどグラム358円とかして、知ってる価格より100円上がってて死んでしまったので単価の安いこちらにしました。800グラムぐらいです。

f:id:negineesan:20170816175605j:plain

 

62.6℃でやってますが、最近なんかこの辺の温度帯をうまく感じるようになってきました。というかこれより低いと食えるけど噛み切れないし肉汁も出て来ないんですよね。とにかく赤いのを食いたいという時代が僕の中で一段落したんだと思います。まあ62.6℃でも赤いんですけど。これは3時間ぐらいやります。なおハナマッサのモモやランプやロースなんかを62.6℃でやったら固くて死にます。肩と肉質がまったく違うので、、(どの肉をどうすればどうなるのかは身体で覚えてください)

f:id:negineesan:20170816175606j:plain

 

3時間後

f:id:negineesan:20170816175607j:plain

 

油引いて焼いた方がまんべんなく焦げ目がつくんだけど、この時点で25時なので(ドキュメンタル観てた)だるいし、あと62.6℃なら普通にそのまんま切ってもキモくないので、一応の香り付けみたいな感じで焼きました

f:id:negineesan:20170816175608j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170816175609j:plain

 

繊維が縮みはじめて模様が出てますね。わりと熱が入ってる感じです。もっとざっくりいうと、この温度帯は赤ではなくピンクです。あとシリコン耐熱手袋があると焼けた肉をただちに触ってカットできるのでおすすめです。アマゾンにあります

f:id:negineesan:20170816175610j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170816175611j:plain

 

この温度帯だと、ある程度時間をかければコラーゲンも加水分解が進むので、肩ロースみたいなスジっぽい肉でやるとねっとり感がでてうまいのです

f:id:negineesan:20170816175612j:plain

 

上のおろし器で円を描くようにねっとりおろしたら普通にすげーからいのができました。鮫肌は持ってないのでそのうち比較検討しまひょう。

f:id:negineesan:20170816175614j:plain

 

肉にわさびを狂ったように乗せたいので、あまりねっとりおろすよりも、金おろしでザクザクにした方がいいかもしれません。おろしたてのわさびマジでいい香りですね。わさび大好きです。わさびうまい。あと以前わさらーにわさび直接買いたいんだが?てリプしたところ、農協に卸してるのでどっかのスーパーにあるだろ的なテンプレが返ってきました。なら仕方ない

f:id:negineesan:20170816175613j:plain

 

わさび単体に塩つけて食うのが一番好きですね。わさびのからい気体は大量に吸い込むと嘔吐を誘うように人体ができているので、強すぎる場合は息を吐きながら食べるとよいです

f:id:negineesan:20170816175615j:plain

 

翌朝の様子です

f:id:negineesan:20170816175618j:plain

 

試しにぜんぶ醤油で溶いてみましたがこれはこれでうまい。よかったですね。

f:id:negineesan:20170816175617j:plain

麻婆肉ミート

こんにちは。夏すごいですね

 

寿司が出てるんですけど、それでふぃっしゅっしゅ氏がイベリコ豚の肩ロースを1kgくれました。 

寿司 虚空編

寿司 虚空編

 

f:id:negineesan:20170811155532j:plain

 

めし何やるべみたいな話してた時に、水煮牛肉(そういうものがある)をやりたかったんだけど「もうちょっとポップに」みたいになって麻婆系でなにか、的なあれで、じゃあ麻婆に肉入れればいいじゃんとかなりました。熱を加えています。

f:id:negineesan:20170811155534j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170811155539j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170811155542j:plain

 

サイコロにして片栗粉を表面につけます

f:id:negineesan:20170811155545j:plain

 

溶いた小麦粉の衣をつけて軽く揚げます

f:id:negineesan:20170811155546j:plain

 

生からいく場合はしっかり芯まで火を通しまひょう

f:id:negineesan:20170811155547j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170811155548j:plain

 

ラー油作ろうと思って、中華街でいろいろ買い込みました。こないだの佛跳牆もそうですが、萬福臨という店で中華食材を調達しています。行けばあるのが特徴です。中国本場ガチマイナー食材はそもそも輸入できるかどうか知らんので知りません。

f:id:negineesan:20170811155549j:plain

 

花椒

f:id:negineesan:20170811155550j:plain

 

桂皮

f:id:negineesan:20170811155551j:plain

 

陳皮

f:id:negineesan:20170811155552j:plain

 

八角

f:id:negineesan:20170811155553j:plain

 

丁字

f:id:negineesan:20170811155554j:plain

 

よくわかんないなりに加熱した米油に入れています。多分もっとモリモリに入れてよかった。米油なのは、あったからです。

f:id:negineesan:20170811155557j:plain

 

花椒をぶちこみます。これももっとバカみたいに入れてよさそう

f:id:negineesan:20170811155559j:plain

 

唐辛子については、僕は辛いのが人並み、つまりすごく辛いのは無理なので、カンジャンケジャンの時に使った韓国唐辛子の粗挽きを使います。これはほとんど辛くないです

f:id:negineesan:20170811155600j:plain

 

ホゲー

f:id:negineesan:20170811155602j:plain

 

 

夏ですね

f:id:negineesan:20170811155603j:plain

 

赤くなりました。これでいいことにしましょう。

f:id:negineesan:20170811155605j:plain

 

これは豆鼓です

f:id:negineesan:20170811155606j:plain

 

包丁で細かくしておきます

f:id:negineesan:20170811155607j:plain

 

ではメイン作っていきます。この頃の豚挽肉の量がまだ少なくて、もっと狂った量を入れてバッキバキになるまで炒め倒してカサを減らして使うのがよいと思います。

f:id:negineesan:20170811155608j:plain

 

今回はこの程度ですがもっと全然いけます

f:id:negineesan:20170811155614j:plain

 

花椒をミルで粉砕しようとしたところミルが壊れていました

f:id:negineesan:20170811155610j:plain

 

仕方ないのでカルディでよく売ってるミル付き黒胡椒の中身を花椒に入れ替えます

f:id:negineesan:20170811155611j:plain

 

肉をセット

f:id:negineesan:20170811155612j:plain

 

萬福臨で売ってる自家製豆板醤です。ちゃんと食塩とソラマメと唐辛子のみから作られています。自作は超大変なので、、

f:id:negineesan:20170811155613j:plain

 

よく炒めた豚挽肉に豆板醤と醤油を投入し、これをまたガッチリ炒めます

f:id:negineesan:20170811155615j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170811155616j:plain

 

バリッバリになったところで熱湯を加えて焦げ付いた旨味を溶かす的なことをします。

f:id:negineesan:20170811155618j:plain

 

ここで豆鼓と醤油とラー油を投入。ラー油アホみたいに入れましょう。油たくさん入れた方がうまいです

f:id:negineesan:20170811155619j:plain

 

最後にニンニクと生姜をちょっと入れた形跡があります

f:id:negineesan:20170811155620j:plain

 

とろみをつけまひょう

f:id:negineesan:20170811155621j:plain

 

肉にぶっかけてパクチー花椒をぶっかけて完成

f:id:negineesan:20170811155622j:plain

 

この、べつに肉じゃなくていいだろ感がポイントです。打撃が強いのでごはんが必要になる前に腹が膨れます。味は肉に麻婆をかけたものです。うまい

f:id:negineesan:20170811155623j:plain

 

これは大阪ツアーした時にシカクで打ち上げした時に作った豆腐です。挽肉のやっていきが激しくなっており、細いネギみたいなのもムチャクチャ入れてムチャクチャ炒めてあります。

f:id:negineesan:20170811155624j:plain

 

これは茄子です。茄子炒めるのだるいからカットしてレンチンすればいいです。ぶっちゃけ豆板醤と花椒があればどこでもある程度気合の入った麻婆は作れるし、ラー油があると楽しいです。葉にんにくは入手できる人はしたらよさそう。よかったですね。

f:id:negineesan:20170811155625j:plain

 

 

ウツボ冷や汁

こんにちは。ネーム今日中です。ネーム今日中。ネーム

 

ウです。今年の初めの進行がかなり熱い時に黙って釣りについていきました。

f:id:negineesan:20170728140634j:plain

 

スーマリ3のワンワンみたいに跳んで人間の部位をもいでいくので近寄ってはいけません。

f:id:negineesan:20170728140633j:plain

 

最速で氷水にぶちこんで黙らせてしまうのが良いです。

f:id:negineesan:20170728140637j:plain

 

僕は2匹釣れたということになっています

f:id:negineesan:20170728140635j:plain

 

家に持ってきました。この時点では処遇を全く決めておらず、また作業経験もなく(暮れに頭だけいじった)、かつ深夜なのでとっととやることやって寝たい気持ちでいっぱいです。

f:id:negineesan:20170728140645j:plain

 

いつもの鍋に対してこのスケール感

f:id:negineesan:20170728140646j:plain

 

とりあえず、ぬめり取りといったら酢なので、、

f:id:negineesan:20170728140647j:plain

 

こっちみんな

f:id:negineesan:20170728140649j:plain

 

ウツボ作業でキツいことのひとつは、ぬめりが固まってビジュアルが最悪になることだと思います(目と皮膚のたるみがヒトっぽい)。ただちにタワシで除去しましょう。

f:id:negineesan:20170728140651j:plain

 

スッキリ

f:id:negineesan:20170728140652j:plain

 

不明な長物は肛門からメス安定です

f:id:negineesan:20170728140654j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140655j:plain

 

浮袋が旨かったり色々あるのですが、眠いのでとっとと身だけにする方針が決定しています

f:id:negineesan:20170728140656j:plain

 

腎臓のボリュームがでかい。歯ブラシでギャンギャン除去します。

f:id:negineesan:20170728140658j:plain

 

とれた

f:id:negineesan:20170728140700j:plain

 

首周りはニッパーで切断

f:id:negineesan:20170728140701j:plain

 

状況

f:id:negineesan:20170728140702j:plain

 

皮を剥いてみましょう

f:id:negineesan:20170728140703j:plain

 

素手だと限界がある

f:id:negineesan:20170728140704j:plain

 

ペンチ頼りになる

f:id:negineesan:20170728140706j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140707j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140708j:plain

 

白いのは脂です

f:id:negineesan:20170728140709j:plain

 

もう1匹います。スッポン2匹とアンコウ同時にやった時ぐらいキツい。

f:id:negineesan:20170728140712j:plain

 

気合でなんとかします

f:id:negineesan:20170728140714j:plain

 

テッテレー

f:id:negineesan:20170728140710j:plain

 

彼らは冷蔵庫でペーパーを換えながら5日ほど寝かし、片方は食ったけど記憶がなく、いや思い出した、カマボコ作ろうとして骨がありすぎて破滅した。片方は使途がまったく見つからないので冷凍庫行きになりました。いつか役に立つでしょう。

f:id:negineesan:20170728140716j:plain

 

役に立つ時がきました。よみがえるがいい

f:id:negineesan:20170728140720j:plain

 

なんか海水ぐらい濃い塩水作って40~50℃にもっていって十数分浸けてからペーパー巻いて濡らして冷蔵庫で解凍みたいなメソッドがあります。ググってください。

f:id:negineesan:20170728140719j:plain

 

濃い海水に凍ったものを入れると完全に浮きます

f:id:negineesan:20170728140724j:plain

 

気合で沈めることで解決

f:id:negineesan:20170728140723j:plain

 

これを、こう、、

f:id:negineesan:20170728140726j:plain

 

よくわかりませんが解凍されています。身質とくに問題なし

f:id:negineesan:20170728140741j:plain

 

さてダシをとるのですが、水と昆布の割合に統一見解がないので適当にやります。鍋に色々入ってるのはカサ増しです(水位が低いとAnovaが動作しない)。昆布は60℃30分のあれです

f:id:negineesan:20170728140731j:plain

 

これをなんか80℃後半までもっていき、鰹節をぶちこんで合わせダシとします

f:id:negineesan:20170728140734j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140735j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140737j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140739j:plain

 

粗熱が取れたら保管容器へ移し冷蔵庫へ

f:id:negineesan:20170728140740j:plain

 

今回一番のバクチです。いつも大体こういうバクチに失敗して話がややこしくなります。

f:id:negineesan:20170728140742j:plain

 

様子

f:id:negineesan:20170728140746j:plain

 

悪くない

f:id:negineesan:20170728140744j:plain

 

ひっくり返してもっぺん焼き

f:id:negineesan:20170728140745j:plain

 

ビクトリー

f:id:negineesan:20170728140748j:plain

 

やりましたね。このフィッシュロースターはとても焼け具合が良くて、人からもらったのですが、現物が某ピクシブ社担当宛てに直接ぶちこまれたため、すわテロかという状況になったとかならなかったとか。お互い気をつけましょう。

f:id:negineesan:20170728140749j:plain

パナソニック フィッシュロースター おさかな煙らん亭 シルバー NF-RT700P-S

パナソニック フィッシュロースター おさかな煙らん亭 シルバー NF-RT700P-S

 

 ちなみにコトリコが上位機種を所持している(燻製が出来る)

コトリコと面識はないです

 

芯まで焼けており問題なし

f:id:negineesan:20170728140750j:plain

 

手の感触で骨を判断しながら身を取っていく原始的な作業

f:id:negineesan:20170728140752j:plain

 

 ウツボの骨に関してはここに知見があり、実際に作業も生で見たのだけど全く理解できなかったので20匹くらい捌かないと見えてこないと思う。焼いたものに関しては物性が比較的素直なので、骨ゾーンの身を積極的にパージしていけばそんなに苦労することはなさそう。

f:id:negineesan:20170728140753j:plain

 

この、表面のパリパリが味的にボーナスステージで、ただし熱々なので剥きにくく、冷めたら冷めたでドリップを吸ってふやけて剥きにくくなるのでいずれにせよ頑張りが必要

f:id:negineesan:20170728140755j:plain

 

むいている

f:id:negineesan:20170728140758j:plain

 

これに醤油かけるとパリパリネットリとして味が濃く発狂するぐらいうまい、またウツボ釣り行きたい理由に堂々ランクインするレベル

f:id:negineesan:20170728140757j:plain

 

それはそれとして身が必要なので粛々とやっていきます。なんか身が二重構造みたいになっている。

f:id:negineesan:20170728140800j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140801j:plain

 

なんとかなった

f:id:negineesan:20170728140802j:plain

 

身はそのまま食っても優勝するはずですが、今回は粉砕します。

f:id:negineesan:20170728140809j:plain

 

身のたっぷりついた骨は再度ロースターでカリッカリまでもっていきます

f:id:negineesan:20170728140815j:plain

 

このようにダシで煮てダブルスープをとるためです。焼き魚の残りでとった汁が爆発するぐらい好きなのでそれの応用です。注意は、苦味が出て香りも支配されるので炭化させないこと

f:id:negineesan:20170728140818j:plain

 

アルミにはっつく理由はコラーゲンが凝り固まるからなので、煮てやればほどけてこのように外れます

f:id:negineesan:20170728140821j:plain

 

20分ほど煮出す

f:id:negineesan:20170728140824j:plain

 

とれたスーパーダシ

f:id:negineesan:20170728140827j:plain

 

翌朝、ようやく終盤です。なんなんだこの料理。すり身と八丁味噌を練り合わせます

f:id:negineesan:20170728140830j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140833j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140836j:plain

 

まだ骨が混入しているのでがんばって取ります。骨を食うと即死します

f:id:negineesan:20170728140834j:plain

 

それは別でとっといて、いっぽう摺りゴマとすり身を合わせます。

f:id:negineesan:20170728140841j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170728140842j:plain

 

ここでしょっつるが登場。こないだ品川にジャパリ舞台を観に行ったら秋田物産展やっててなんとなく買ったところ、ウツボと脳で合体してレシピがいっこできるということが起こりました。なんでもやっておくものだなということです。なければ醤油で可

f:id:negineesan:20170728140843j:plain

 

正月のジャパリ舞台千秋楽の抽選受かったのに入金忘れてキャンセルになったのを思い出してテンションが下がってきました

f:id:negineesan:20170728140844j:plain

 

明日けもの音楽会行くからいいや

f:id:negineesan:20170728140845j:plain

 

えーと薬味 適当に好きなものを好きなように用意。きゅうりは仕事するのであったほうがいいです。あとは海苔とか、味変にレモンのスライスがつよい

f:id:negineesan:20170728140846j:plain

 

様子です

f:id:negineesan:20170728140847j:plain

 

こう、ダシに溶かして、、

f:id:negineesan:20170728140848j:plain

 

これはそれぞれ食ったり混ぜたり好きにします

f:id:negineesan:20170728140851j:plain

 

初期型

f:id:negineesan:20170728140853j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20170728140854j:plain

 

ところで米ですが、炊飯器に米150gあたり水185mlを加えいきなり炊くことでなんともいえない硬い飯ができます。こないだ二子玉で熟成寿司を食べたらそんなシャリが出てきてわりと好みだったので近いものを作りました。使う際これを水で洗って冷やします。このばあい飯が水をまとってるので汁は濃い目に作るとよいでしょう

f:id:negineesan:20170728140858j:plain

 

撮影用にがんばったもの

f:id:negineesan:20170728140859j:plain

 

八丁味噌の渋みとゴマのまったり感、ウツボしょっつるの奥行きが合わさって大変うまいです。ただし合わせダシいらなかった説があり、ウツボの焼き汁単体で雰囲気をもっと出したほうがよい。というかもはやダシなくてもよい。ウツボの身が大量にとれるので練りみそがアホほどできるから何度も食えて冷凍もきくのでお得感あります。よかったですね。

f:id:negineesan:20170728140900j:plain

 

 

 

 

イノシシなど

こんにちは。料理的にはどうということのない回ですが食材が食材なので記載します。

 

ざっくりいうとザ・ノンフィクションでやってた社会性に関する会合について、三才ブックスけもの道」誌から仔イノシシ2頭が送られてきました。なぜいきなり三才ブックスなのか。これと関係があります。 これについてはもあります

寿司 虚空編

寿司 虚空編

 

 

現物です。会前日に届きましたので解体をします。

f:id:negineesan:20170703110127j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170722070740j:plain

 

番組では僕が解体をやっていましたが、ナチュラルに思っくそ指を切って救急に運ばれたので実際の解体は主にワッキーがやりました。これ以降防刃手袋を装備するようになります。防刃手袋どれがいいのか知らんので適当に調べてください。

f:id:negineesan:20170324125020j:plain

 

 これは僕のやった分です。電鋸はノーミスでいきましたが普通のペティナイフでやられた。あとなんか小池も指切ってたので人間は切ります

f:id:negineesan:20170703110128j:plain

 

では、ワッキーの仕事を、、

f:id:negineesan:20170703110129j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110139j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110145j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110152j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110155j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110202j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110207j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110208j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110215j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110218j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110221j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110234j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110238j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110333j:plain

 

やっています

f:id:negineesan:20170703110347j:plain

 

やった結果です(イノシシ解体の具体的説明をする技能を持っていません)

f:id:negineesan:20170703110348j:plain

 

これをパック

f:id:negineesan:20170703110351j:plain

 

少ないなと思ったら冷蔵庫の奥にも圧倒的にあった

f:id:negineesan:20170703110400j:plain

 

これをAnova、Nomiku、Nomiku2の3本体制でやりました。最終的には63.0℃までもっていっています。

f:id:negineesan:20170703110355j:plain

 

かっこいいですね

f:id:negineesan:20170703110352j:plain

 

会当日です

f:id:negineesan:20170703110357j:plain

 

イモ

f:id:negineesan:20170703110403j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170703110404j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170703110405j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170703110407j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170703110408j:plain

 

バラ的なとこだと思います。薄いのでそのまま焼いてみます

f:id:negineesan:20170703110410j:plain

 

フムフムー

f:id:negineesan:20170703110411j:plain

 

うまい

f:id:negineesan:20170703110412j:plain

 

若いからなのか臭み全然なくてまじでうまい

f:id:negineesan:20170703110415j:plain

 

これは低温調理を焼くかなんかしたやつです

f:id:negineesan:20170703110414j:plain

 

イモ

f:id:negineesan:20170703110425j:plain

 

イノシシが圧力鍋で煮付けられたものです。うまい

f:id:negineesan:20170703110424j:plain

 

これはワッキーのキノコです。たぶん。うまい

f:id:negineesan:20170703110426j:plain

 

デザートです

f:id:negineesan:20170703110423j:plain

 

まあなんていうかよかったですね。

f:id:negineesan:20170703110422j:plain

 

 

 

 

イカクスクス

こんにちは。イカ2とめし3の発売日ですね。先生はイカやったことありませんが、イカ料理をやれとykicに言われたのでそのようにします。

 

イカの塩辛にバターと醤油少々のっけてレンチンするとうまいことが知られています。

f:id:negineesan:20170721110453j:plain

 

比較的短時間で爆発するのでレンジの様子はマメに見たほうがよいでしょう。酒が進みます。

f:id:negineesan:20170721110815j:plain

 

もう少し気の利いたものにしてみましょう。

f:id:negineesan:20170721110616j:plain

 

フライパンで弱火で加熱しますが、イカの塩辛はクッソしょっぱいのでこれは入れすぎです。バターとニンニクはいくら入れてもよいです。

f:id:negineesan:20170721111036j:plain

 

このように、、

f:id:negineesan:20170721111330j:plain

 

トマトピュレ的なものを入れます

f:id:negineesan:20170721111356j:plain

 

コンソメを湯で溶いておき、味や濃度の調整をします。

f:id:negineesan:20170721111443j:plain

 

とろみがあった方がいいのかそうでないのかわからんので今回はとろみをつけてみましょう。薄力粉とバターを練ります

f:id:negineesan:20170721111756j:plain

 

ねった

f:id:negineesan:20170721114724j:plain

 

これで、とろみが、、

f:id:negineesan:20170721111859j:plain

 

とろみつきました

f:id:negineesan:20170721112018j:plain

 

クスクスです。お湯をぶっかけて5分置いとくだけで食える雑な物体です。

f:id:negineesan:20170721112125j:plain

 

湯はヒタヒタ程度に入れるらしく、これはたぶん多い。湯を差したらラップをします

f:id:negineesan:20170721112144j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170721112647j:plain

 

器に盛り、イカと粉チーズとパセリ振って完成。

f:id:negineesan:20170721112957j:plain

 

個人的にはクスクスに合わせるソースはとろみ必要ないと思った。味はうまいです

f:id:negineesan:20170721113048j:plain

 

もちろん上のようなおしゃれ食いをする必要はないです。よかったですね。

f:id:negineesan:20170721113429j:plain

中華風ハンバーグ

こんにちは。既存の料理もマンガも、技術的特異点以降には謎の新しい何かに呑み込まれていくのかなということを考えています。

 

これはミンサーです。もらいました。

f:id:negineesan:20170719220717j:plain

 

肉1です

f:id:negineesan:20170719220727j:plain

 

肉2です

f:id:negineesan:20170719220728j:plain

 

肉1と肉2を切っています

f:id:negineesan:20170719220736j:plain

 

肉1は豚肩ロース、肉2は牛モモ肉です

f:id:negineesan:20170719220742j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170719220759j:plain

 

挽肉を自作すると脂がめっちゃ少ないというか、欲しい脂っぽさに応じて自分で原料をチョイスしていく必要があります。足りなければ豚の背脂を入れまひょう

f:id:negineesan:20170719220809j:plain

 

塩、オイスターソース、ニンニク、ショウガ、片栗粉、水 を加えています。

f:id:negineesan:20170719220812j:plain

 

あと、ごま油

f:id:negineesan:20170719220814j:plain

 

おそれず水を入れまくることにより、これ焼けんのかよみたいな柔らかいタネができます。もちろん限度はあります。片栗粉の分量がポイントですがベストな分量は不明です。

f:id:negineesan:20170719220818j:plain

 

ちっこいので試してみましょう

f:id:negineesan:20170719220819j:plain

 

フムッ

f:id:negineesan:20170719220820j:plain

 

フムー

f:id:negineesan:20170719220821j:plain

 

平気じゃん

f:id:negineesan:20170719220823j:plain

 

さて、茄子が合います。

f:id:negineesan:20170719220856j:plain

 

輪切りだといろいろだるいのでこのように切っています。油は引かないか引いても少量にとどめ、悶々と焼いていきます。

f:id:negineesan:20170719220857j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170719220858j:plain

 

しっかり焼いてぐちょぐちょにしたのち、仕上げにごま油で香りをつけます

f:id:negineesan:20170719220859j:plain

 

したら肉も焼きます。アツアツ的にはフライパン二丁で茄子と同時に焼くのがナイスですが、なきゃないで良いです。そもそも挽肉を自作しなくてもよい。技術的特異点以降のハンバーグは、おそらくもっと意味のわからないものを意味の分からない方法で焼いているはずです。焼いていないかもしれません。ハンバーグがないかもしれない

f:id:negineesan:20170719220900j:plain

 

写真だとわかりませんが柔らかすぎて触るとぶっこわれるので、フライパンのヘリを使ってひとつずつ返します。

f:id:negineesan:20170719220903j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20170719220905j:plain

 

やけた

f:id:negineesan:20170719220911j:plain

 

茄子をのせます

f:id:negineesan:20170719220912j:plain

 

何らかの味をつけた大根おろしを乗せて完成ですが、大根おろしをトップに据えることはなんていうかデメリットしかない(全体が冷える、下に汁が溜まる)ので別盛りにした方がいいです。

f:id:negineesan:20170719220915j:plain

 

茄子と肉が口の中でぐちょぐちょになってうまく、自作挽肉だと脂を大幅カットして作れるので無限に食えます。これは山椒をかけまくってもよいでしょう。人類はレシピをあと何個作るのでしょうか。よかったですね。

f:id:negineesan:20170719220916j:plain