パル

はい

チゲ的な何か

こんにちは。季節になってきましたね。冬の鍋料理 - それ どこで買ったの?

が先日公開されました。自分で記録撮影するのにそろそろ限界を感じつつあります。
 
で、上の記事と同じ場所でまたやりました。理由があったからです。牡蠣4kgと鶏モモ3kgとキムチ1kgです。先に言うとキムチがバランス的に足りない。

f:id:negineesan:20160219182650j:plain

 

「たしか巨大鍋があったから余裕だろう」と舐めていたら思っていたよりは大きくなくて、すでに不穏です。

f:id:negineesan:20160219184130j:plain

 

なおこれは以前ミスった例です。 

 

とりあえず先に茹でておきます。

f:id:negineesan:20160219184536j:plain

 

濃すぎて、すでにコンソメみたいな味がします

f:id:negineesan:20160219192134j:plain

 

 

不穏その2です。

f:id:negineesan:20160219193011j:plain

 

透けており横からも様子です

f:id:negineesan:20160219193007j:plain

 

塩でもみます。

f:id:negineesan:20160219193149j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160219193303j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160219193424j:plain

 

汚れというか、とにかく色が出ます

f:id:negineesan:20160219193552j:plain

 

さっぱり(重曹は関係ありません)

f:id:negineesan:20160219193753j:plain

 

キムチは、入りきらないようです。終わってしまいましたね。皆さんは、終わっていますか?

f:id:negineesan:20160219193857j:plain

 

動かすとこぼれて、また下のルータが死亡してしまいます。このまま見守るしかない。

f:id:negineesan:20160219193901j:plain

 

ルールル

f:id:negineesan:20160219194239j:plain

 

ルー

f:id:negineesan:20160219195057j:plain

 

ルルル

f:id:negineesan:20160219195309j:plain

 

少し食ってキムチを入れる余裕を作ろうということになりました。僕は塩茹では好きですが、人にふるまう料理としてはプリミティブすぎるのでは。いまさらそんなことを気にするあれでもないですが、、

f:id:negineesan:20160219195356j:plain

 

洪福寺松原商店街の釜山キムチです。丸のままなので切ります。

f:id:negineesan:20160219195850j:plain

 

キムチと、カット済バターも入れますが焼け石に水です

f:id:negineesan:20160219200418j:plain

 

冒頭で触れましたがキムチもっと欲しいですね。汁のねっとり感が必要というか。あと漬かりが浅かったので、買う際に「酸っぱいのおくれ」と言うべきです。対応してくれます。というか牡蠣に塩振りすぎて全体の塩加減が強めに寄っていたり、肉体労働後に食うべき料理です。牡蠣は茹でると縮むので、1人あたり牡蠣150gくらい食ったと思われます。鶏も食べました。そう、たくさん、、

f:id:negineesan:20160219201602j:plain

 

豚を買ってきてしゃぶしゃぶにしたらうまかったです。豚しゃぶは若干煮えすぎたかなくらいがうまい。画像はやや浅いです

f:id:negineesan:20160219210731j:plain

 

あとはもう雑炊にしましょう。誰にも了承を得ずにバターを225gぶちこみます。

f:id:negineesan:20160219212844j:plain

 

マウ

f:id:negineesan:20160219213225j:plain

 

雑炊というか、味です。濃い。海苔があるとなお良かったですね。ともかく無事完食されました。

f:id:negineesan:20160219214343j:plain

 

あとリクエストがあったので豚ヒレの低温調理やりました。ここは水しか出ないので湯温が仕上がるまでが大変です。電気ケトルでちまちま湯を足して、終電がなくなる前に完成しました。よかったですね。

f:id:negineesan:20160219230355j:plain

シャコ、いろいろ

こんにちは。そして、、

魂の行き着く先は、、

 

シャコ太郎です。ワンワン

f:id:negineesan:20151010183832j:plain

 

クーン

f:id:negineesan:20151010183924j:plain

 

シャコの茹で方をググるとシャコの茹で方があり、あと異常な色のアクがすごい出てるのは普通の塩じゃなくてヒジキ塩みたいな謎のしか家になかったからです。

f:id:negineesan:20151010184119j:plain

 

ゆでた

f:id:negineesan:20151010184708j:plain

 

フムー

f:id:negineesan:20151010184934j:plain

 

 フム

f:id:negineesan:20151010184944j:plain

 

シャコの解体もインターネットです。頭を取り、尻尾と身の側面をマリマリ切ってから遊泳脚をモリモリとると可食部が得られます。これは身の向きが逆ですね。頭が悪い。

f:id:negineesan:20151010185322j:plain

 

ごま油と塩。うまい。

f:id:negineesan:20151010185433j:plain

 

茹でたてのシャコで気に入ったのは、何匹分かまとめて剥いたのをまとめてむさぼって口の中をシャコ全開にすることです。茹でたてのシャコってオマール海老の爪と感じが似てると思うんですけど、これはうまくてかなり笑います。人間が本当にうまいものを食うとどうなるかというのは諸説ありますが、個人的には「笑う」が有力です。ごま油は主張が強いので別の方向性もあるかもしれませんが、次のシャコの旬までおあずけです(これは去年の活動の様子です)。

f:id:negineesan:20151010191428j:plain

 

ちなみに頭は気合を入れると食えて、うまいです。

f:id:negineesan:20151010193524j:plain

 

ここからはいろいろです。よく憶えてないので以前書いたやつがあるかもしれません。湯豆腐。パックの鰹節を醤油にしこたま入れるだけでも結構戦えます。

f:id:negineesan:20151011113658j:plain

 

謎の肉豆腐です。豆腐が家に余っていたことが予想されます。

f:id:negineesan:20151008230425j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20151008230555j:plain

 

いくら

f:id:negineesan:20150923203137j:plain

 

オフィスDで鴨南蛮そばをやった様子です。

f:id:negineesan:20150914183952j:plain

 

豚足の醤油煮込み

f:id:negineesan:20150908223434j:plain

 

豚ヒレの低温調理とゼリー

f:id:negineesan:20150822191039j:plain

 

鹿シンタマの低温調理をめんつゆで食っています。よかったですね。

f:id:negineesan:20150904224414j:plain

マグロ頬肉

こんにちは。まだ去年の話が溜まっています。さくさく消化しましょう。

マグロ頬肉を1kgいただきました。
f:id:negineesan:20160217225902j:image

海水に近い濃度の塩水で解凍します。
f:id:negineesan:20160217230528j:image

ドリップをペーパーで吸います。
f:id:negineesan:20160217230614j:image

普通にバター焼きにしてみましょう。
f:id:negineesan:20160217230643j:image

フムフム〜
f:id:negineesan:20160217230714j:image

マグロ頬肉ってうまくて好きなんですけど厚みが均一でないから焼くのむずいですよね。なんらかの正解があるんでしょうか。
f:id:negineesan:20160217230743j:image

ということで低温調理で均一にあれしてみました。温度はよくわからないので適当です。
f:id:negineesan:20160217230844j:image

フムー
f:id:negineesan:20160217230907j:image

オッ
f:id:negineesan:20160217230944j:image

火入れ的にはオッケーですが水分を必要以上に保っていて柔らかすぎるかなー的な。覇王翔吼拳すいませんコピペミスです。やっぱ普通に焼いた方がうまいのか、あるいは未知の正解があるのか、今回だけでは不明という見解です。今後のあれに期待しましょう。
f:id:negineesan:20160217231013j:image

汁はくれてやりました。よかったですね。
f:id:negineesan:20160217231037j:image

いろいろ

こんにちは。これは元旦の様子です。f:id:negineesan:20160215003208j:image

 
いろいろというのはウソで、また牡蠣のリゾットです。ウソというか、いろいろあったのはウソじゃないです。皆さんも、いろいろあります。ガイア、地球…
 
でかい牡蠣パック(前のエントリのやつ)1個にどのくらいの量の牡蠣が入っているのか測りました。かなりきていることがわかります。皆さんは、きていますか?

f:id:negineesan:20160216194748j:plain

 
前回は全く牡蠣の汚れを取るとかそういうのをシカトしていきなり茹で始めたんですが、実際どうなのみたいなのあって、たとえば臭み成分のトリメチルアミンは水溶性ですし、アクを取ることでは解決できないことがあるかもしれません。生牡蠣の汚れを取るのに便利と言われているのが
・牡蠣重量に対し5%重量の食塩
・片栗粉
・大根おろし
です。ということで今日は全部やってみます。まず塩。ぬめりとかそういうものを溶かす作用があります。

f:id:negineesan:20160216195948j:plain

 

混ぜてあれしたら片栗粉を入れます。汚れを取るみたいですが理屈はよくわかりません。がんばれレオロジー

f:id:negineesan:20160216200048j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160216200153j:plain

 

いちど水で塩と片栗粉を全部流してしまいます。

f:id:negineesan:20160216200317j:plain

 

大根おろしを投入します。おろすのめんどくさいし食わないのでフードプロセッサで粉砕しました。大根の酵素が汚れをどうのこうのするらしいです。実際のところは知りません。

f:id:negineesan:20160216200353j:plain

 

混ぜていくと大根おろしが若干グレーになった気がします。

f:id:negineesan:20160216200508j:plain

 

掃除おわり。最初との違いはよくわかりません

f:id:negineesan:20160216200925j:plain

 

水洗したらただちに茹でないと鮮度に関わるらしいので、用意しておいた鍋にあれします。実際のところは知りません。なんか細かい破片は大根です。

f:id:negineesan:20160216201033j:plain

 

前回と明らかに違うことですが、アクが全く出ません。フムフム~

f:id:negineesan:20160216202309j:plain

 

茹で上がりました。452gまで縮みます(-424g)。半分くらいですね。人間は同じ演目だろうが料理画像をしこたま見たいという特性があるので、なんぼでも見るのがよいでしょう。そして皆さんはやっていくことになります。

f:id:negineesan:20160216203536j:plain

 

汁は濃度が前回ほどではないのでなんともいえませんが、明らかにクリアです。ブラインドテストしたらハマグリと区別がつかないかもしれない。汁は1200ccだったので水を600cc足して1800ccにします。

f:id:negineesan:20160216204250j:plain

 

前回同様の布陣

f:id:negineesan:20160216203604j:plain

 

 今日も米を3合で炊きます。なんかかかってるのはオリーブオイルです。

f:id:negineesan:20160216204427j:plain

 

やるぞ~

f:id:negineesan:20160216204700j:plain

 

できました。仕上げ

f:id:negineesan:20160216210412j:plain

 

そして牡蠣

f:id:negineesan:20160216210607j:plain

 

完成

f:id:negineesan:20160216210724j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20160216210901j:plain

 

うまい。前回のがラオウだとすると今回のはトキです。同じ料理でもこんだけ毛色が変わるのかという感じですね。全体的にクリアなのでもう少し牡蠣の匂いが欲しいくらいです。米2合のがくっきりしそうですね。ていうか牡蠣の身自体に塩味がないのがあれなので塩茹でっぽくしてもいいのかなー。そんで結局牡蠣を洗わずに茹でてアクを取るのと洗って茹でるだけなの、どちらを選ぶかというと、個人的には塩でざっくり洗ってから茹でて細かいアク取りかなーと思っています。ひでぶ。よかったですね。

f:id:negineesan:20160216210942j:plain

 

 

牡蠣のリゾット・レモン風味

こんにちは。やってますか?今日は松浦だるま先生に牡蠣を大量に食わせます。だるま氏最近ツイ禁長いでしょう?いろいろ大変だそうです。栄養を導入しましょう。
f:id:negineesan:20160215213332j:image
 
オッ
(vine動画を埋め込んでいたため現在表示がバグっている)

 
やっていくことにより、牡蠣を1パック多く買ってしまいます。
f:id:negineesan:20160215222450j:image
 
牡蠣の茹で汁が欲しいんですが、ていうか牡蠣が多過ぎてうけます。適当に水を足して茹でましょう。
f:id:negineesan:20160215222849j:image
 
しゃもじ便利
f:id:negineesan:20160215222915j:image
 
かに
f:id:negineesan:20160215222939j:image
 
アクを執拗に取っていくとやがて綺麗になります。「なぜアシスタント中にアクを執拗に取れるんだ」についてですが、僕が仕事ができすぎて時間が余るからです。
f:id:negineesan:20160215222957j:image
 
凄まじい濃さの茹で汁が取れました。塩で薄く味をつけます。
f:id:negineesan:20160215223152j:image
 
牡蠣は分けておきます。縮んでもまだ多い。
f:id:negineesan:20160215223302j:image
 
削ったパルミジャーノ・レッジャーノとレモンの皮、レモン汁、バター
f:id:negineesan:20160215223344j:image
 
蛾を描けと言われたので蛾の練習をした紙です。次のでは蛾が100万匹出て来ます。今回は米3合に対して必要な茹で汁が1800ccで、できた汁を測ったらたまたま過不足ありませんでした。すごい。おたま1杯50ccのときリゾットを17分間炊くとして何秒おきに茹で汁を加えればいいかを計算していきます。だいたい28秒おきにおたま1杯のようです。
f:id:negineesan:20160215223524j:image
 
やるぞ〜
f:id:negineesan:20160215224033j:image
 
僕のリゾットのレシピはこちら参照 実際やってみると約30秒おきに茹で汁を加えていくと温度が上がりきらず炊けなさがあるので、1分とか1分半のペースで適宜あれしていくことになります。
f:id:negineesan:20160215224056j:image
 
気合でやったら炊けたのでパルミジャーノ・レッジャーノとバターを入れて仕上げます。あと風味付けでレモンの皮、バランス取りの酸味要員としてレモン汁。
f:id:negineesan:20160215224239j:image
 
そして牡蠣
f:id:negineesan:20160215224420j:image
 
できました。
f:id:negineesan:20160215224437j:image
 
食べましょう
f:id:negineesan:20160215224453j:image
 
なんか米と牡蠣の量が等しい気がします。
f:id:negineesan:20160215224513j:image
 
うますぎるし、わけわかんなくなります。リゾットの旨味がすごいのでレモンは正解。食ってるとどんどん頭がパーになります。この後も仕事はしました。よかったですね。
f:id:negineesan:20160215224605j:image
 

ビーフカレー 鴨南蛮

こんにちは。調理場が綺麗なのはこないだだけなので安心してくださいね。そんで、phaさんがぐったりしている記事が話題になりました。なったんです。phaさんの人生はろくなものではなく、身につまされます。さてそれよりちょっと前、新年早々phaさんのバチ当たりな生活がEテレ放映されるという残念な出来事がありました。phaさんは現在あのひどい場所はもう引っ越して、現在はもっとひどい場所に住んでいます。こないだ遊びに行ったところ、テレビの中に人がいる様子を見せられて最悪でした。 

f:id:negineesan:20160111151158j:plain

 

上の画像で人が食ってるのは以下で説明する料理なんですが、ロケで用意したのは牛バラ肉です。カレーの用意があるというので僕はそれに合う用の肉をあれしようと思い、5kg用意しました。

f:id:negineesan:20151105124444j:plain

 

牛バラ肉は肉の繊維が太く、よく煮込むと食べごたえがありうまいものですが、ちょっとやそっとの火入れでは硬すぎて食うのが困難です。普通に煮込むのもつまらんなーと思い、熱凝固ギリギリ下の温度で超々時間やるとどうなるか試してみることにしました。

f:id:negineesan:20151105125012j:plain

 

はい

f:id:negineesan:20151105130150j:plain

 

その辺で売ってた曖昧なミックススパイスを擦りこむことにします。

f:id:negineesan:20151105131412j:plain

 

オリーブ油を充填して一晩マリネします。

f:id:negineesan:20151105134731j:plain

 

63℃・48時間やります。

f:id:negineesan:20151106075139j:plain

 

やりました

f:id:negineesan:20151108134648j:plain

 

それをphaさん宅に持ってったところ、なんかカレー作るのだるいとか言ってて、なんだこの人達はみたいになり、僕がカレーを作ることになりました。

f:id:negineesan:20151108135729j:plain

 

牛バラ肉から出た汁はコンソメみたいに完成された味がするので、それにカレー粉を入れただけで味的にはオッケーになりました。問題は超量の脂で、がんばって取り除きます。この脂でニンニクを炒めるとうまい。

f:id:negineesan:20151108141934j:plain

 

順番的にどの画像が先かわかりませんが、とにかくこういうものです。

f:id:negineesan:20151108142500j:plain

 

食ってみたところ、肉部分は柔らかいビーフジャーキー的な、適度に歯ごたえがありつつ噛み切れる、かなりいい感じです。ただ脂身はどうにもならん状態が保たれておりこれを食うのはつらく、除去する必要があります。そんでこの脂身をきっちり除去しきることは現実的ではないので、普通に煮込むか燻製にした方がいいなという結論です。人柱の皆さんには頑張って消費していただきました。「なんで5kgぜんぶ同じ未知の調理法にするんだよ」についてですが、頭が悪いからです。

f:id:negineesan:20151108150249j:plain

 

あと別件でダークさんが新居をおっ建てたので、嫌がらせに鴨南蛮そばを作りに行きました。なぜか完成写真がなくて、いろいろあったと思われます。以下は現存する様子の記録です。

 

f:id:negineesan:20151212173003j:plain

 

ワー

f:id:negineesan:20151212175012j:plain

 

ワー

f:id:negineesan:20151212173345j:plain

 

ワー

f:id:negineesan:20151212175129j:plain

 

ちょっと焼きすぎですね。鴨焼くのむずい。

f:id:negineesan:20151212183024j:plain

 

ワー

f:id:negineesan:20151212183435j:plain

 

こんだけ焼くと驚異的な量の脂が取れるのでネギをいい感じにすることができます。

f:id:negineesan:20151212180901j:plain

 

ワー

f:id:negineesan:20151212181202j:plain

 

僕はネギ食ってませんがうまかったらしいです。よかったですね。

f:id:negineesan:20151212182628j:plain

巨大数と肉

そんで去年の暮れに巨大数と肉の会やろうみたいになったのでカツ丼やりました。レシピ的な改良点は特にないです。シイタケ入れたとか、そのくらい。

例によって豚肩ロースを60℃12時間、24時間、忘れた、とにかくその辺のオーダー、とかそういうのをしていきます。
f:id:negineesan:20160213214950j:image

してます
f:id:negineesan:20160213215522j:image

文教福祉センター江戸川橋の調理室です。端的に言って最高です。借りましょう。
f:id:negineesan:20160213215620j:image

玉葱、シイタケ、三つ葉、レモン
f:id:negineesan:20160213215722j:image

めんつゆと玉葱とシイタケを煮ます。
f:id:negineesan:20160213215955j:image

寸胴鍋最高、絶対欲しい
f:id:negineesan:20160213220141j:image

肉たしか2kgとかそのくらいです。もうちょいあったかな。
f:id:negineesan:20160213220216j:image

巨大まな板最高、絶対欲しい
f:id:negineesan:20160213220309j:image

大型深底バット最高、絶対欲しい
f:id:negineesan:20160213220348j:image

バット本当に最高だし、たくさん欲しい
f:id:negineesan:20160213220511j:image

部屋がハイテクのため様子をさらに発表することができますし、ハイテクは部屋料金とは別料金なのでやりまくってると職員の人がわかりを与えに来ます。
f:id:negineesan:20160213220611j:image

ストウブの揚げ鍋最高、絶対欲しい
f:id:negineesan:20160213220802j:image

1個が超級のカツを10個ですが余裕綽々の作業です。設備がリッチだとここまでラクになるのかという深い学びがあります。
f:id:negineesan:20160213220838j:image

同時進行で発表もございます。
f:id:negineesan:20160213221000j:image

そして、やっていきます。
f:id:negineesan:20160213221032j:image

カツ煮るのもなんか余裕でした
f:id:negineesan:20160213221104j:image

カツ丼というか飯をあれする余地がないのでカツ煮をおかずに各自飯を食えという形になりました。
f:id:negineesan:20160213221202j:image

はい
f:id:negineesan:20160213221255j:image

はい
f:id:negineesan:20160213221325j:image

人数の割に、なんか食ってたら完食しました。すごい。
f:id:negineesan:20160213221353j:image

これは別件のカツです。よかったですね。
f:id:negineesan:20160213221536j:image
f:id:negineesan:20160213221846j:image
f:id:negineesan:20160213221640j:image
f:id:negineesan:20160213221705j:image
f:id:negineesan:20160213221729j:image
f:id:negineesan:20160213221749j:image
f:id:negineesan:20160213221805j:image
f:id:negineesan:20160213221824j:image